少しずつ…?

ride

2011年04月01日 16:09



仙台市内、少しずつですが元の生活に戻りつつあります。

いつものトコも太白店のみですが、本日より再オープンしました。









LEDランタンもガス缶、ホワイトガソリンも個数限定ですが、ちゃんと並んでました。

もし、欲しいって方いれば、ご連絡いただければ送りますよ。

こんな風に内陸部はガソリンスタンドがまだちょっと並ばないと…ぐらいで、食料や日用品はだいぶ元の状態に戻りつつあります。

ただ、沿岸部、ココからちょっと離れただけの場所ではまだまだ悲惨な状況が放置されているのが現状。

場所によっては、物資はもちろん、救援の手がまだほとんど入っていない場所もまだまだあります。

私自身、私の住んでいるこの内陸部の現状と、未だ大変な思いをしている場所との温度差?ギャップ?にどう折り合いをつけたらいいのか、正直悩み続ける日々です…。

大丈夫な人たちは日常に戻る事が、復興にも繋がる、それも確かにそうだとは思うのですが………。



【追記】

私の友人が遠い福岡でも頑張ってくれています。

もし、賛同していただける方がおりましたら、ご協力いただければありがたいです。

『徒歩で日本縦断KenWalk♪ JAPAN 』
http://ameblo.jp/walkjapan/

あなたにおススメの記事
関連記事