55キャンプ+

ride

2012年12月26日 18:35



12/22〜23、いつも仲良くさせていただいている新潟ブロガー?さんが21日から始まったスノーピークの『創業55周年感謝フェア』に合わせてお買い物に来られると言うので、ついでに野営する事に。



まずはいつものトコで待ち合わせ、今回のメイン、お買い物を済ませます。

これでついに新潟でも気軽にアイツの連結が可能になりました(笑)



で、こちらもいつものトコへ、この方、今回やっとの?牛デビュー。

到着したら、お隣に煙突飛び出てるリビシェルが・・・、幕から顔を出したのはSPCのとちさん(あっ、HN変えたんでしたっけ?)、かなり久々の再会でしたね、こんな偶然の再会もまた楽し、お騒がせしてすいませんでした~。



何だかんだで結構な人数になったんで、先着組が立ててくれてたリビシェルに私のリビシェルSを簡易連結して〜、寝床も立てて〜、何となくの時刻に宴開始〜。

鍋用食材を買い出ししてから行ったのにまさかのキムチ鍋カブり、『鍋は早いもの勝ち!』ルール適用で残念ながら?出番無し・・・。



今回のチゲ鍋、かなりの豪華版で激ウマでした〜、結果的に我々のキムチ鍋は出番無しで正解!(笑)



モツ煮込み、この方、夜入りにもかかわらず、ホント相変わらずソツの無い仕事こなしますね〜、私にはとてもとても・・・。

さらにこの時間にはまだ生きてた?この方の肉豆腐なんかもいただきまして〜。



時折、白いモノがチラチラと舞いながらも、時々キレイに星も見えたりして、穏やかないい夜でしたね~。



朝、全然積もりませんでしたね〜、夜にはフライを滑り落ちる雪の音が若干してたんで、もうちょっと積もってるかな〜とも思ったんですがね~。

ま、積もらなくて大歓迎ですけどね、私はごくノーマルですから(笑)



やっと師匠と同じ幕を手に入れました、コイツ、やっぱいいね!



コーヒー用の湯沸し、これでも意外と沸いちゃう武井くんのパワーにちょっとビックリ(笑)

コーヒー飲んで、昨夜の残りで朝飯を済ませ、ノンビリ撤収して、昼風呂入って~、で、何故か?またまたいつものトコへ、しかし好きだよね〜。


届いたばかりの新製品をコソ〜ッといじらせてもらったりして〜。

私的には今年はワクワクさせるモノ無かったかな〜、カタログ外の商品に期待?



ちょっと高過ぎじゃない?



ちょっと面白い幕ですが~、お山は登りませんので・・・。



温度表記の表現がちょっと面白かったですね、、極限温度・・・、興味のある方はHPで読んでみてね(笑)



私、料理もしませんので・・・(爆)



ただ、このライスクッカーは欲しい・・・(笑)


で、新潟の方は何やら貢ぎモノでまた散財して帰って行きました、いいお客さん(笑)
また遊んで下さいね〜。

で、さらに夜、今回で何度目かなぁ〜?、Xmasのお呼ばれでこの方のトコへお邪魔させていただきました。



クリスマスにノープランのこんなおっさんをお誘いいただいていつもホントありがとね。



ちょっと会わない内に「しりとり」まで出来るようになってるeiたんにちょっとビックリ、で、しりとりが続かない自分の老化?退化?にもまたビックリ(笑)

来春のたっくんのフィールドデビューも楽しみだね〜。

ここんち、いつお邪魔してものんびりした優しい空気流れててホント居心地いいんですよね〜、思わずファミリーってのもいいな〜なんても…。

あっ、全く予定は無いですけどね〜(爆)


あなたにおススメの記事
関連記事