いや〜、明けちゃいましたね〜、年明け一本目からこんな内容かい!って?
いやいや、こんな方が私らしいでしょ、しかもちゃんと?雪が積もるテントの中で書いてますから(笑)
昨日はココを偵察、仙台太白店(笑)
福袋なんかは既に準備終わって目隠しされてますね、私はあんま興味無いけど(笑)
で、やっぱ幕、太白店のHPに『ソロテント各種20%〜50%OFF』って文字があったんでちょっと気になってたんですよね〜。
やっぱココにも居やがりましたね〜、『ビッグアグネス ワイオミングトレイルCAMP2』、ただココのは泉店のとはちょっと違ってフットプリント付きで29800円からの10%OFFで26820円、確かフットプリントが6000円ちょいぐらいなんで太白店の方がお得感ありますね、限定1個ですが。
おっ、MSRもありましたよ。
『ハバ HP』と『ギアシェッド』のセット、40950円+21000円=61950円の10%OFF、で、さらに初売りSALEで10%OFFの55000円ぐらい?
『ギアシェッド』のみ欲しいんだけどな〜。
『ZING』と『NOOK』のセット、48300円+47250円=95550円の10%OFFの10%OFFで77000円ちょい。
『ハバハバ』と『フットプリント』のセット、お値段は自分で計算して下さい。
『NOOK』と『フットプリント』のセット、こちらもお値段はご自分で。
後は『ZING』がもう一つありましたが、こちらは今から何かとセットにする予定って話だったので、何とセットになってるかは2日のお楽しみですね。
さすがにMSR、あまり爆発力はありませんが、元々狙ってたって方はアリじゃないですかね。
WILD-1オリジナル、tent-markの軽量テント『rolly-polly1.7』と『rolly-polly1.4』、それぞれ19800円と14800円の10%OFF。
で、さらに太白店のは
別売りの追加パーツ『rolly-reg』付きです、このパーツ、後から追加されたパーツなんですが、このテントの弱点であるテント後部のスペースを拡張してくれるんでグッと快適度が増すんですよね、こんなのセットってちょっと嬉しいですよね〜。
他にもビッグアグネスの軽量モデル『フライクリーク1』、『フライクリーク2』、『ジャックラビット』なんかもありましたね、お値段未調査ですが…。
幕はこの辺にして、太白店で私的に1番気になったのはコイツ
『マウンテンハードウェア モンキーマンジャケット』、これ、あったかくていいんですよね〜、私も愛用中。
12800円の10%OFF、このぐらいだと海外から引っ張るのとあまり変わらないお値段ですね、日本モデルなんで私のみたいに袖が余りまくる事も無さそうですしね〜(笑)
オマケにちょっと明けちゃった後の写真でも
皆さん、今年もヨロシク〜。