たかが1年、されど1年・・・ その2

ride

2009年03月31日 16:52

ついに周忌周年を迎えました、このブログ

みなさんへ感謝を伝えようシリーズその2です
その1はコチラ

●「牛野ダムキャンプ場 ソロ」(08.7.19~21)


一つ飛ばしてしまっておりました
その1の「SPW東北」の前週にふらっと「牛」へ、「ヘキサSPro」&「エルデュオPro」のProコンビ
レポはこの頃からレポはモブログのみになった気が・・・(笑)

>dabadamamaさん(おしゃべりな風)
なぜかいつの間にかブログ閉鎖されていました・・・(涙)
洗い場で食器を洗ってる時に突然お声を掛けられまして恥ずかしくも嬉しかったな~。
その後、初対面の私を暖かくサイトへお招きいただきすっかりご馳走になっちゃいました、とっても仲が良いご夫婦で居心地がとってもよくってね~、思わず長居しちゃった思い出が・・・。
コレ読んでくれてたら嬉しいんですけどね~、またぜひお会いしたいご夫婦です。

●「SPW 17days」(吹上高原キャンプ場 08.8.12~13)


「ヘキサSPro」に「ランブリソロメッシュインナーのみ」のセクシーシースルー仕様です(笑)
レポは、やっぱモブログのみ

>kandiさん(今日もいいかんぢ♪
実はココですでにkandiさんとはお会いしてたんですよね~、偶然ご一緒させていただきましてちょっとご挨拶のつもりが、初対面にもかかわらずかなり長居してしまった記憶が・・・(汗)
たぶんkandiさんの私の第1印象は「話長いな~」だったと思います、いや絶対(笑)
そして、この後「雪峰祭」でも再会、さらにTBCOMへと繋がりました、とってもノリの良い?奥様ととっても元気なお子さん、今後もヨロシクお願いしますね~

●「第2回 TBCOM」(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 08.9.6~7)


「REVO」+「レクタL」+「ヘキサM」の変態連結リビングです、今見てもアホですな
レポはあっ、ちゃんとレポしてるって思えば「旅立ち編」のみで本編いかないうちに終わっちゃってるし・・・

>ニコさん(にこにこblog
ニコさんとはさわさんも含めて同期3人でずっと仲良くさせていただいてます、ありがとね~。
こん時はサプライズゲストとしてニコさんを連れて行く為にこそっと計画を立てなきゃならなくって苦労した覚えが・・・、でもその分みんなの期待通りのリアクションが面白かったね~、サイコーに愉快でした。
四国と東北、距離は離れてるけどまた今年も一緒にやろうね、四国へも必ず行くからヨロシクね~

>ゆうさん(Mダックス ナナの成長~Happy LIFE~
ゆうさんトコもホント仲良しファミリーです、ファミリーでキャンプ好きの方はホント仲良しファミリーが多いですね~。
ミニチュアダックスのナナちゃんがまた元気いっぱいでかわいいんですよね~、この第2回の時は初対面のおっさんが多くてビックリしてしまったんでしょうね~
この時以来、ご一緒する機会に恵まれず・・・ですが、今度はナナちゃんが言ってる事解ってあげられると思うのでぜひまたナナちゃんファミリーともご一緒したいです~

>ひでけんさん(ひでけん@ファミリーキャンプ
「ヘキサ」と「ペンタ」をうまく組み合わせたサイトレイアウトのセンスに唸らされました、後日しっかりパクらせていただきましたが・・・(笑)
1号くんのナイスキャラクターに終始笑わされましたね~、今はさらにパワーアップしてますかね~。
今年は2号くん、3号くんにもお会いしたいです、またご一緒して下さいね~

>タカッキーさん(キャンプ?そうそう、それそれ!
「シャングリラ」と「小川タープ」をさりげなく組み合わせたサイトにセンスを感じましたね、今思い出すとこの時「シャングリラ」いいかもって思った瞬間でしたね(笑)
初対面でしたがとってもお話ししやすい空気を持ってらして、何か以前から一緒みたいな気がしてちょっと不思議だった記憶が・・・。
またご一緒できればカヌーのお話でもしましょうね~

●「夜襲」(エコキャンプみちのく 08.9.14)

キャンプではありません、まさにタイトルどおりの「夜襲」でしたので写真ありません(笑)
レポも一応、

>ikeikeさん(ikeike-family's camp
とっても贅沢なサイト作りにビックリ!そして冷蔵庫が・・・にまたビックリ!の初対面でした(笑)
夜遅くの襲撃にもかかわらず歓迎していただいた事、忘れませんよ~、でもねあの時、ikeさんのお嬢さんに「何で結婚してないの~?」って言われたのも忘れませんけど~(爆)
今年もまたご一緒しましょうね~

>KIMI♂さん(Yes We Can  物欲キャンパーブログ
あの夜、初対面でしかもあの時間にもかかわらず「よく来てくれたね~」とがっしりと握手してくれたKIMIさん、今でもしっかりと記憶に残っていますよ。
先日の朝霧、何度目かの正直でやっと実現したフィールドでの乾杯、楽しかったね~。
今後ともヨロシクね~、熱い男KIMIさん(笑)

●「牛deキャンプ」(牛野ダムキャンプ場 08.09.26~27)


やはりchie先生によるパン教室ですよね~、rideくん、あまりいい生徒ではありませんでしたけど~(爆)
メチャメチャ美味かったのは確かです!
レポは・・・・・・・・・、ありませんね ← しかし・・・

>ミモンパさん(キャンプ日和!
ミモンパさん、一言で言って「気配りの男」ですね~、他の皆さんが酔っ払っても最後までしっかり周りが見えてます、さすがです。
そして、料理も上手、ダッチでさりげなくスィーツなんかも作っちゃいますもんね~。
最近は「絵」の才能も・・・(爆)

>かかあさん(GO! GO!! うなっち!!!
未だデイでしかご一緒した事無いんですが、かかあさんのパワフルトークがとっても印象的・・・。
うなっちもフワフワのワシャワシャで、ウーンめんこいっす~ ← 意味不明(笑)
今年はぜひお泊りで心ゆくまでパワフルトークを味わいたいっす(爆)

>ももりんさん(Happy Tinkle☆彡Mダックス アベルの日記
実はここでお会いする以前にも「SPW東北」で一度お会いしてるんですが、その時はほとんどお話できず・・・だったのでこちらで書かせていただきますね。
デイ参加での「牛」でしたがとっても仲のよいご夫婦、そして大人しくて落ち着いたアベルくんがまたかわいかったな~。
今度はまたお泊りでご一緒したいですね。

●「残念Way?」(牛野ダムキャンプ場 08.10.05~06)


「SPW 戸隠高原」に突撃するつもりで取っていたお休みだったんですが、見事落選キャンセル待ちも135番・・・、でまたまた「牛」へ
「ペンタ ヘキサ張り」&「ランブリソロ」ですね
レポは・・・・、見当たりませんが・・・(爆)

>nihoさん
他にもサイト空いてるのに、なぜか隣に「TT2」を張り始めた方が・・・、ずっと気になって見てはいたんですが~、勇気を出して話しかけてみれば、「この間、ここでパン焼いてましたよね~?」、「はい、焼いてました!」(爆)
なぜか出会いが転がってる「牛」を実感した瞬間でしたね(笑)
その日の晩に早速メッセージくれたのとっても嬉しかったですよ、またぜひご一緒しましょうね~

と随分長くなってしまったんで、今日はこの辺で・・・

その3につづく~


あなたにおススメの記事
関連記事