アスタリスク キャンドル グラス UG-060

ride

2008年06月20日 22:31

スノーピーカー単なるキャンドル好き、さらには
キャンドルグラスコレクター← こういうジャンルってあるんですかね~?

もろもろのみなさ~ん、ゲットしましたか~? コレ ↓


私もやっぱり!買っちゃいました

昨日の発売から「ナチュブロ」でも続々と記事が上がっていますね~、ブロガーのみなさんの所持率はかなり高いようですね

私が仲良くさせていただいている さん も、レポされてますね~

しかしコレ、ホントにグラスなんですね~、カタチ的には充分グラスとして使えそうではありますが・・・、焼酎ロックで!とか、たぶんどなたかは酔ってやっちゃうんでしょうね~

まぁ、あまり安いグラスではありませんけどね(笑)

コレにはこんなクリアカップ入りのキャンドル1個付属しています。


タイプ的には「フォレストヒルキャンドルランタン」「UCOミニランタン」なんかにも使われているオーソドックスなタイプですが、「クリアカップ」と言うのがどーもミソで、箱に「※透明でないカップをご使用された際にはグラスの下部にデザイン柄が投影されません」との表記があります。

上の2種類のキャンドルランタン用の替えキャンドルとして売られているモノは、色んなメーカーから出ていますが、カップがクリアではないモノがほとんどです。

私が持っているのは、「ハイマウント」「タブキャンドル」でカップは銀色のスチールカップです、お値段は6個で525円でした。


サイズは39mmで、推奨サイズ(40mm以内)には収まってますね。

ただ、たぶんこのカップの部分がクリアで無いと、全体にアスタリスク柄がキレイに投影されないと言う理屈なんでしょうね。

そこで、コレを買った「いつものトコ」では替えキャンドルは自分で用意して下さいと言う説明で(推奨キャンドルのページのコピーはくれましたが・・・)、仕事でちょっと出たついでに「ロフト」に行ってみました。

そこで、見つけましたよ~!こんなモノ ↓


まぁ、間違いなく兄弟ですな。



こちらはあのキャンドルでは有名な「カメヤマ」の製品です、今回の「アスタリスク キャンドル グラス」「カメヤマ」の製品である事が解りましたね、そう言われてみれば、いつものトコでくれた推奨キャンドルのHPのコピーも「カメヤマ」のキャンドルでした。

このキャンドルグラスと一緒に色々な替えキャンドルも並んでいまして、こんなアロマキャンドルなんてのも買ってみちゃいました。


「ペパーミント」のアロマキャンドルです、ちなみに4個で420円です。

こちらも約40mmで推奨サイズに収まっています。

ただ、付属のモノとは若干ですが高さが違います、こちらのアロマキャンドルの方が高いですね。

比較すると、写真あまり見やすくありませんが、こんな感じです


おっと!余計なモノまで写ってしまってますが~、左からアロマキャンドル付属キャンドルハイマウントタブキャンドル余計なモノです。

せっかく?写っちゃったんで余計なモノにも、ちょっと触れますか


コレ、「ハイマウント」「LEDタブキャンドル」と言う商品で、先ほどちょっと触れました「フォレストヒル キャンドルランタン」LED化できるというアイテムで、電池式で点けるとこんな感じです


写真ではわかりませんが、コレ点けると微妙に「チロチロ」と本物のキャンドルの炎の様に揺れて、いい感じの雰囲気を演出してくれるカワイイ奴です

まぁ、コレは「キャンドルナイト」のコンセプト的には電池を使うと言う点で邪道だと思いますので、あくまで参考までに・・・。

ただ、実際にキャンドルを灯す前に、ちょっとどんな感じか試してみたかったので~、LEDタブキャンドルで試し点灯



右が「アスタリスク キャンドル グラス」、左が「クローバースケープ シルエット グラス」 ← コレが正式名称でした です。

「アスタリスク キャンドル グラス」は内側のグラスが青い色つきのグラスの為、全体的にやや暗くなるんですね~。


こちらの「クローバースケープ シルエット グラス」は内側のグラスもクリアなので、ちょっと雰囲気が違いますね。

ただ、やはり私の古いデジカメではいまいちですね~、デジイチで撮ったらもっとキレイな「絵」になるんでしょうが・・・

ちなみにこの「クローバースケープ シルエット グラス」、お値段は735円です。

若干の仕様の違いはありますが、「アスタリスク」分価格上乗せって感じですかね~

さぁ、今週末は「エコキャンプみちのく」出撃しますよ~、いつもトコ&SPS仙台泉合同の初のストアキャンプ、ややの確率高いですが、これ持って「キャンドルナイト」といきますか~。

sawahiroさんマイコーさん、そして「NM」レポの続きを楽しみにしてたみなさま ← いるの~? こんな事やってないで「NM」の続きやれっ!って怒られるかもしれませんが、やはり旬のモノは旬のうちに。。。やりたかったんです~、ご勘弁を・・・

そして、明日朝から少々留守にいたしますので、このレポへのコメ返しは遅れま~す、お許し下さ~い


あなたにおススメの記事
関連記事