2018年12月13日
牛忘イブイブ

もうやってま〜す、もはや毎年恒例?(笑)

今日の牛です。
サイトには予想外に雪が無く、中途半端に残った雪のせいで地面はグッチャグチャ、一番ダメなパターン。

トイレは男女共にまだ開いてます、水も止まってません、そっちはラッキーなパターン。
道路もダム入り口からサイトまでほぼ雪は無し、そのかわり解けた雪でウェット路面なんで夜に気温下がれば凍結する可能性アリ、夜に来られる方は充分気を付けてお越し下さい。
また気が向けば状況アップするかも(笑)
あ、今回の『牛忘2018』、サイトのコンディション等も考慮し、主催者同士相談のうえ、同時開催の『おやじキャンプ』と同一リビングで開催する事に致しました、あらかじめご了承ください。
では、みなさん、お待ちしております!
2018年04月29日
2018年04月28日
2018年03月16日
2018年03月16日
2018年01月13日
2017年12月09日
安定の

やっぱ降るよね〜、ココ。
昨夜から今朝にかけてはかなり冷えました、シュラフから出てる顔が寒かった〜。
********************
『12/9〜10 牛で忘年会しませんか〜?』今年もやりま~す!なんだかんだで10年目、年に1度ぐらいどーですか?
*******************
タグ :牛忘2017
2017年12月08日
牛忘イブ

今年のリビングはコイツ、デカ過ぎかも。。。、暖房足らん。
トイレも水もまだ止まってません。
今年のは今んトコ予想外?にエラい穏やかな牛です、このままいってほしいんだけど、どーかな〜。

さぁ仕込みも開始です!
********************
『12/9〜10 牛で忘年会しませんか〜?』今年もやりま~す!なんだかんだで10年目、年に1度ぐらいどーですか?
*******************
2017年11月14日
カツ!

久々にカツ食いに来ました。
『ごはん、キャベツお替り自由!』はテンション上がるね〜(笑)
********************
『12/9〜10 牛で忘年会しませんか〜?』今年もやりま~す!なんだかんだで10年目、いつもの?方も、久々の方も、お初の方も、年に1度ぐらいご一緒しませんか?
*******************
2017年08月27日
いい朝です

ちょっと久々のアップ。

ホームでのカヌー体験会のスタッフやっつけてからの野営。

昨夜は焚き火がありがたい温度、ついにいい季節になるのかな〜の予感、ボチボチまたちょこちょこアップしていこうかな。
2017年06月28日
2017年06月14日
インターナショナルドリームカップ2017

毎年楽しみにしていた『仙台カップ国際ユースサッカー大会』が無くなって7年、またこんな大会が仙台に帰ってきました。

予報に反していい天気に恵まれました。
今日の第一試合は『ギニア代表 vs アメリカ代表』

今日から6/16、6/18と3日間、2試合ずつの試合が予定されています。
全試合入場無料なので、お時間のある方はダイヤの原石達の熱い戦いをぜひ見に来て下さい。
2017年05月25日
2017年04月30日
ザ・ラヂオカセッツ

ARABAKI二日目、本日の私のメインと言ってもいい『ザ・ラヂオカセッツ』。
毎年行われているARABAKI出場権をかけた『HASEKURA Revolution』を勝ち抜いたバンド、そして私が過去に投票したバンドの中で初めて勝ち抜いたバンド(笑)
気持ちいい天気の下、サイコーのステージでした、愛すべきバンドがまた一つ増えました、ありがとう。
2017年04月29日
ARABAKI!

今年も来てます!もはや何回目のARABAKI参戦かも分からないぐらい、私のライフワーク。

今年もぼっちかなぁ〜なんて思ってたらまさかのサプライズ、テンション上がりました!

爆弾ジョニーから片平里菜〜GLIM SPANKY、途中ちょっとパラパラきましたがほぼフェス日和、サイコーの非日常。

1番端っこのステージ『磐越』から次はドコ行こうかなぁ〜。
2017年04月22日
Slow Peak Life

アースデイ東北2017、数年前のARBAKI以来、久々にタイミング合って聴きに来ました『Slow Peak Life』

唄ってる人、なんか見た事あるぅ〜〜って人、正解です(笑)

いい天気で野外日和、来週も天気いいといいな〜。
2017年04月16日
2017年01月22日
とことん!

今シーズン二度目の雪遊びに来てました。

さすがにココまで来ると雪あるね〜、コケても痛くないレベルの雪量がありがたい。

今回もまた違う板持ってきちゃいました、毎回板変えてたらそりゃあ慣れるものも慣れないよね。
今さらここ数年の新しい構造が気になっちゃって、今回持ってきたのは『flying V』って構造のヤツ、前回の『V-Rocker』よりもこっちの方が好きかも。

で、今回はコテージ泊まり、やっぱ屋根も壁もあるって素晴らしい(笑)

しかも温泉もあるってさ〜、サイコー!

暖かい部屋でプシュッ!として〜。

グラム1200円の高級和牛、激ウマ!あざーす!

いや〜、雰囲気いいね〜、私はな〜んもやってませんけどね〜。

ん〜、雪いいね!
幕張らないからなおさら!(笑)
2017年01月05日
残りモノには福がある?

年明け5日、正月気分もすっかり抜けて、もう仕事始めの方も多いかと思いますが、こんなのまだ残ってましたよ。
ランドロック、マイナーチェンジがあってTP-671Rってのが現行モデル、て事はこのTP-671は旧モデル、何やら今回のマイナーチェンジは改悪との噂もありますんでこっちの旧モデルの方が使い勝手いいみたいですよ。
現行モデルをインナーマット込みで買うと税込約200,000円、とするとこの税込128,440円って、展示品ってのを割り引いてもかなりのお買い得、ランドロック、大きさの割には比較的設営簡単だし、アリだと思いますけどね、あ、私は買えませんけどね。

それよりもコイツ、誰か早く買ってくれませんかね〜?
このまま売れ残ってるとかなりキケンなんで(笑)
スノーピークは対象外ですが、このビッグアグネスは1/9までここから10%オフですよ〜。
あ、タッチの差で売れてたらごめんなさ~い。
2016年12月08日
牛忘イブイブ

結局今年も木曜張り(笑)

ちょっと心配だった昨夜の雪も日陰にちょっと残るぐらい、ただサイトは全体的にやや湿り気味です。
トイレも水もまだ生きてます、多分今週末はこのままじゃないかと。

いや〜、やっぱこのストーブ最強!