ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月27日

ココはドコ?

フラッとこんなトコまで来ちゃってました〜。

久々のオール下道移動にやや時間計算が甘くなってしまいまして、昨日16時ぐらいに駐車場に到着、暗い中をさらに1時間徒歩移動。
途中、何かよく分からん生物、アンノウン?(笑)にご挨拶されたりしながらも、何とか無事到着できました、いや〜、キツかった〜。

途中、全く要らない熊出没情報なんかをメールしてくれる方もいましたが…(汗)
設営もすっかり終わって、もう移動できなくなってからの余計な情報は止めてください(笑)






同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
ん?

遠征?

明日は頂上??
Posted by shumipapashumipapa at 2010年11月27日 12:43
作戦成功だね。

オイラの熊情報役に立ったでしょ。(笑)

今から向かいま~す。
Posted by マイコー at 2010年11月27日 12:47
落ち葉がふかふかで
いい雰囲気のところですね~。
その身軽さ憧れます!^^
Posted by ハリー隊長 at 2010年11月27日 15:01
いやぁ~、今回は騙されましたわ。
西へ東へと、何処でも行っちゃうから予想が難しいし。
まさか、お山とは考えもつかず。
今日は、マイコーさんより呑んでね(^-^)/
Posted by まさきち at 2010年11月27日 16:15
こんにちは。

いやー、やられた。(笑)
半年振りの劇的な再会!楽しかったです。

また山登りましょう。
いやヨいやヨも好きのうち!…ですよ。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年11月28日 15:43
shumiさん

こんばんは~。

そうです、久々に遠征しちゃいましたよ。
平日移動だったので、こちらも久々のオール下道で約10時間かかりました(汗)

頂上?
いやいや、だから私は登りませんって(笑)
Posted by rideride at 2010年11月30日 23:14
マイコーさん

どーも。

見事ミッション成功でした、協力あざーす。

ただね、あの山ん中に独りの状態での情報、ホントいらない情報ですよ。
前日3時間の仮眠だけだったので、なんとか寝れましたがね、山のテン場での完ソロはやはり寂しい・・・(笑)
Posted by rideride at 2010年11月30日 23:19
ハリー隊長さん

こんばんは。

ホント落ち葉フッカフカで、マット無くても快適に寝れるんでは・・・って感じでしたよ。
この時季ならではの落ち葉のじゅうたんは、ホント絵になりますしね~。

身軽?
と言うよりも子供の時から言われていた「落ち着きの無さ」がまだ治ってないだけと言う話も・・・(笑)
Posted by rideride at 2010年11月30日 23:22
まさきちさん

どーも。

今回、サプライズの為、モブログ出来ず・・・だったんで、メールに付き合っていただいてあざーした。
お陰で久々の長い下道移動も乗り切れましたよ。

マイコーさんより飲めって?
ムチャ言わないでよ、マイコーさんより飲む事は出来ないので、その分食べときました、肉MAX!(笑)
Posted by rideride at 2010年11月30日 23:27
ユキヲさん

どーも。

いや~、あのユキヲさんの顔・・・、大成功!でしたね~。
10時間運転して、さらに真っ暗な中1時間登った甲斐ありました、こちらこそホント楽しい遠征でした、ありがとうございました。

>また山登りましょう。

いやいや、だから~(笑)
Posted by rideride at 2010年11月30日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ココはドコ?
    コメント(10)