ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月07日

白樺



色んなものが変わってしまったあれから、変わらずにそこにあるもの、今まで当たり前だった事に、改めてありがたみを感じますね。

この白樺も…、ココにまた張れた事に感謝。

残念だったのは私のキャンプに多大なる影響を与えた方が昨日までココに居た事、またお会いできませんでした…。

さて、これから今回の岩手入りの目的、大切な友人に会いに向かいます。




同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
キレイな白樺ですね~。
岩洞湖ですか?

震災で色々大変だったかとお察し致しますが、少しずつ日常を取り戻せて行けると良いですね。

まずはゆっくりくつろがれて下さい。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年05月07日 09:06
こんにちは(^O^)/
被災地の惨状をみていると
楽しい思い出残るキャンプ場が
変わらぬ景色だとホッとしますねw
Posted by wishwish at 2011年05月07日 14:00
すいませ~ん

東京でも大切な

友人が待ってまぁ~っす^^
Posted by 民宿@KIMI at 2011年05月07日 16:22
ゆう・ひろパパさん

こんにちは〜。

そうです、岩洞湖です、今ではこの白樺も結構有名になっちゃいましたかね〜。
震災の影響はさほど無かったようですが、今年の豪雪でかなりの数の樹木が折れたり曲がったり…、ちょっと痛々しい感じになってましたよ。

まぁでも、ココの風景はやはり格別です。
この日はこのひろ〜い広場に私独り…、贅沢な時間を過ごさせていただきました。

お気遣いありがとうございます、私の所はもうほとんど日常が戻ってきていますが、沿岸部はまだまだ長い時間がかかりそうです、早く安心して暮らせる日が来る事を祈るばかりです…。
Posted by rideride at 2011年05月08日 14:54
wishさん

こんにちは〜。

そうそう、その通り。
全てを流していくあの津波の圧倒的なちから…、自分にとって大事なモノ、大切なモノって何なのか?改めて考えさせられました。

しょっちゅう来る事は出来ないんですが、ココもまた私にとって大切な場所です、ずっとずっと変わらずにいて欲しいものです…。
Posted by rideride at 2011年05月09日 18:35
KIMIさん

どんも。

ハハハ、いつもありがとね〜。

なかなか会えないけど、KIMIさんも私の大切な友人ですよ。
ちょっと古い話だけど、初めてKIMIさんに会った時さ、突然お邪魔したにもかかわらず、スっと手を差し出してくれてガッチリ両手で握手してくれた事、今でもしっかり憶えてるよ。

ボチボチ、関東遠征にも行きますからね。
そん時はKIMI家前泊で奥様の手料理お願いしますね(笑)
Posted by rideride at 2011年05月09日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白樺
    コメント(6)