ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月27日

エコみちの朝



おはようございます、『ARABAKI』初日の朝を迎えました。

昨夜は寒いぐらい、シュラフが心地いい夜でしたよ、おかげでグッスリ眠れたんで、体調も万全です。
ムシもそれほどいませんでしたよ。



キャンプサイトもまだまだ余裕です、まぁ入り口にはもうかなり並んでますんですぐに色とりどりなテントが所狭しと建ち並ぶ○○キャンプ状態になるんでしょうけどね〜。



さぁ、今日の組み立てはどうしようかなぁ〜。





同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
テントとタープの間に割り込まれるに1票。

ダルダルなテントのお姉さんがいたら
お手伝いしてあげてくださいね~。
Posted by junk at 2011年08月27日 07:15
ども。

今朝テレビでちらっとやってましたが・・・
やはりいらっしゃってましたか(^^)

テントの張り方指南役
楽しんでくださいませ。
Posted by isoziro at 2011年08月27日 08:13
junkさん

どーも。

残念!さすがにこの間には入り込まれなかったですよ、タープの前にはがっつり張られましたけどね。
おかげで久々のかなりの張り綱スパイラル、スリルあるキャンプサイトでした(笑)

ダルダルテント、いちいち手伝ってたら体がいくつあっても足りない状態でした、しかし、なぜ前室も後室も引っ張らないかなぁ・・・。
Posted by rideride at 2011年08月31日 15:39
isoさん

どーも。

おっ、そちらでもテレビでもやってましたか。
年に一度のお楽しみですからね~、何は無くとも行きますよ。

テントの張り方ね~、正直物申したいテントは数え切れないぐらいありましたけどね、まぁでもそん中には1年に一回しかテント張らない様な方もいますからね~。
チラチラ眺めて楽しませていただきました(笑)
Posted by rideride at 2011年08月31日 15:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコみちの朝
    コメント(4)