ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月27日

なぜに?



予行演習?に行って参りました、何の?(笑)



ココ、やはり雪ありますね〜、炊事場の屋根にもモッサリ。

ま、それでも、今んとこまだ昨年の半分ぐらいですかね〜。

チラチラと小雪舞う中、サクッと設営、今回の雪の量だとソリステ30で何とかいけましたが、本番まではもう少し雪の量増えそうなんで何か工夫が必要かも…、竹ペグ自作?撤収時の苦労には目をつぶってNステーク?

で、設営終わって温泉へ、昨年もお世話になった『休暇村 裏磐梯』、キャンプ場から車で5分、日帰り入浴15:00〜16:30、大人500円、シャンプー・ボディソープ等アリ。

よく調べないで行ったので、日帰り入浴時間過ぎちゃってたんですが、フロントの方にご配慮いただきまして無事入れました、助かりました〜。

いや〜、でもあのフロントの女の子、可愛かったな〜。



湖に沈む夕日、サイトに戻ってきたらもうこんな風景でした。



で、モブログしましたこんなヤツを頂きまして〜、四匹目の蛇で大盛り上がり(爆)


今回、行く前からやや体調おかしかったんですが、この辺りから確実に下降線…、このお酒でトドメ刺されましたかね、鼻水が止まりませんで、寝るまでにトイレットペーパー1ロール軽く無くなりました(笑)



今宵の宴会場は『ツインブラザーズ』、シェルターとしては悪くない大きさなんですけどね、コレ、何で出入り口片側だけなんでしょね?使い勝手悪し。
『ツインシスターズ』には今年モデルから両側に出入り口付いたのにね、ここんとこは理解に苦しみますな。



こんなの食べて



焚き火しようかとシェルターの外に出たら、こんなんなってました(笑)

静かな夜だなぁ…と思ってたら…、このパターン、シンシンと降る鉄板パターン?ですね。

確実に下降線を辿り続けた私の体調もこの辺りでついに限界を迎えまして、這う様にテントへ潜り込みました。

夜襲に来てくれたhiroさん、起きていけずにすいません、と言うよりも呼び出し電話まで掛けたのこっちなのにね、ホントごめんなさい(笑)



で、朝、時折テントから滑り落ちる雪の音を子守唄に爆睡でしたね〜。

昨夜寝る頃はマイナス8℃ぐらい、夜もマイナス10℃までは無かったと思います、今回は枕元に置いておいたスポーツドリンクも凍ってませんでしたしね。



結構積もりましたね、サッラサラのか〜るい雪でした。



クルマにも一晩でこんなに。



しかし、なんでこんな状況ん時にまでキャンプするんでしょうね?
今回はなぜか、そんな自問自答を繰り返しながら、黙々と撤収作業してました(笑)

未だ、答えは出ません、でも、ま、楽しかったからそれでいっか。



ご一緒いただいた皆さん、お世話さまでした、あっ、くれぐれも体調にご注意を〜(笑)


『おまけ』



本番の宴会場はコレになるみたいですよ、巨大かまくらとランドロック連結?(笑)



内部にはこんなスペースもありましたよ、アレッ?アロマキャンドル?(爆)




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
牛忘イブ2023
牛忘&おやじキャンプ2022
牛忘イブイブ2022
牛忘イブイブ
【 牛で忘年会しませんか~ 2019 】え、12年目なの?(笑)
牛忘イブイブ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 牛忘イブ2023 (2023-12-15 10:46)
 牛忘&おやじキャンプ2022 (2022-12-11 14:57)
 牛忘イブイブ2022 (2022-12-08 17:01)
 牛忘イブイブ (2019-12-12 20:50)
 【 牛で忘年会しませんか~ 2019 】え、12年目なの?(笑) (2019-11-18 19:05)
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)

この記事へのコメント
こんばんは
体調大丈夫ですか?
三蛇酒の毒にやられましたか?
それとも受付嬢に熱がでたとか???
またフィールドで
Posted by mc-hiro at 2012年01月27日 20:38
受付嬢に会いに行って来ます、来月の第三週くらいに(笑)
しっかし、暖かい部屋でここの写真を見るのは寒気がしますわ。
でも、行ってみたい気が・・・(爆)
Posted by まさきち at 2012年01月27日 20:47
お疲れっす!
受付嬢かわいかった? 三蛇酒の影響か(笑
股間がトキメイタのね(爆
また、やりましょう
Posted by オオバックス at 2012年01月27日 20:54
しかし、見てるだけで鼻水出てきそうです。
去年の半分ですか〜これからってことですかね。
見れば見るほど、そちらには行けないような気がします。
次回は、体調バッチリで頑張って下さい。
Posted by ゆ〜 at 2012年01月27日 22:18
兄弟ダメ?

来週の金曜日はこれでいいかなと思っていたんだけど…。
Posted by マイコー at 2012年01月28日 00:25
あの~、翌日になって体調不良がうつった様なんですが・・・・・
体がだるく、悪寒がするんです
これって、体調不良?(爆
Posted by オオバックス at 2012年01月29日 09:51
hiroさん

どーも、わざわざ寄り道していただいたのにすいませんでした。

三蛇酒の毒と言うよりも、受付嬢の笑顔にやられた、と言う事にしといて下さいな(笑)

久々にフィールドでの体調不良、キャンプやめたくなりました(爆)
Posted by ride at 2012年02月10日 10:10
まささん

どーも。

あのね、今回ぐらい、何でこんな天気でキャンプやってんのかなぁ・・・って考えた事無いすよ。
やっぱ暖かい部屋でDVDでも見てた方が正解ですよ、絶対(笑)

でもね、受付嬢には会いたいんでまた行きますけど・・・(爆)
Posted by ride at 2012年02月10日 10:12
バックスさん

どーもでした~。

受付嬢、あの笑顔、どストライクでしたね(笑)

>股間がトキメイタのね(爆

またそんなストレートな・・・、四匹目の蛇がトキメイタんですよ、あっ、たいして表現変わらんか(爆)
Posted by ride at 2012年02月10日 10:15
ゆ〜さん

どーも。

そうそう、去年の半分でもコレですよ、普通に考えたらこんな場所でキャンプなんてしないですよね。
先日行った某店長は3mオーバーでだいぶヒドイ目に会ったみたいですよ(笑)

次回?
ゆ~さんも一緒に盛り上がりましょうね、四匹目の蛇で(爆)
Posted by ride at 2012年02月10日 10:19
マイコーさん

どーも。

ブラザーね、ちょっとタイムリーじゃなくなっちゃったけどね、やっぱシェルターとしてある程度の人数入って使うなら両側に出入り口無いと不便極まりないっすよ、ま、考えたら分かる事なんですけどね。

今回は4人での使用だったんで、誰かがトイレに立つ度に皆が動かなきゃならない、酔っ払っての移動なんでどーしてもポールに頼る場面が、その度にシェルター崩壊の危険が、と私的にはちょっと・・・でした。

一人や二人で使うなら大して気にならないんですがね、ブラザーの大きさも考えると何となくちょっとなぁ・・・って感じでした。
来シーズンモデルでは両側に出入り口が付く事を強く望みますね。
Posted by ride at 2012年02月10日 10:30
バックスさん

それ、間違いなく体調不良です!(爆)
Posted by ride at 2012年02月10日 10:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜに?
    コメント(12)