ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月30日

かわせみオフ



ちょっと久々の関東遠征、しかもこれも久々のほとんどお初の方ばかりのグルキャン、久々にヤな汗かきました(笑)

アポ無しでの夜襲にもかかわらず、温かく仲間に入れてくれた幹事のPINGUさんはじめ沢山のキャンパーの皆さん、ホントありがとうございました。

お陰で、かなり濃い目の(笑)、サイコーのメンツとサイコーの時間を過ごさせていただきました、やっぱ『出会い』はサイコー!ですね。

皆さん、どこかでまた!!




デカゴン、仕舞いもデカゴン…(笑)




同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
遠いところお疲れ様でした♪
「お久しぶりです」という言葉が出ずすみません(笑)
おまけに安眠妨げて重ね重ねすみません(爆)

楽しい時間をありがとうございました♪
またご一緒よろしくお願いします!!
今度は先に寝かせませんよ~~(^皿^)

道中お気をつけて~~♪
Posted by もえここ at 2012年09月30日 16:16
遠い所ご参加ありがとうございました
無事に帰宅出来ましたでしょうか??
埼玉オフ独特の雰囲気だったかと思います
何一つイベントなどやりませんが 来てくれる方に支えられ
細々と続いております(^^
是非また埼玉までお越しくださいませ
よろしくお願いします!
Posted by PINGUPINGU at 2012年09月30日 20:07
関東遠征お疲れ様でした~♪


隅っこのほうでムササビ張ってたdokaと申します・・・覚えてくれてますでしょうか?ww


またどこかでお会いしましょー!!!
Posted by dokadoka at 2012年10月01日 07:56
おはようございます。

もはやロングドライブが枕詞のように自然でした。
普通びっくりするんですが。(笑)

久々にお会い出来てうれしかったです。
翌日も盛り上がったようで。

次回は牛?(笑)
また宜しくです。
Posted by ユキヲ… at 2012年10月01日 08:37
ドモッ!お疲れ様でありました~♪
こんなに早く再会できるとは!ネッ^^
焚き火を囲んでのヘベレケトーク楽しかったッス!
また遊んで下さいね~♪
Posted by MARMAR at 2012年10月01日 23:58
おおw
関東遠征だったんですね!
私も久々の遠征行きたいなぁ~w

次はデカゴンげっとですか?(´∀`*)ウフフ
Posted by wishwish at 2012年10月02日 12:58
お疲れさまでした。
話題豊富なrideさんと呑めて楽しかったです。
是非デカゴン背負ってテン泊講習会でお会いしたいです!
今後ともよろしくお願いします。
お気に入り頂いていきます。
Posted by 春風香 at 2012年10月02日 13:56
遠いところお疲れ様でした。

話が面白くて、大変楽しい思いをさせていただきました。

また、撤収まで手伝っていただいて!

仙台にはちょくちょく行ってますので是非遊んでやってください。

また、宜しくです。
Posted by yang3151yang3151 at 2012年10月02日 17:44
もえここさん

お世話さまでした~、何年越し?かの再会、嬉しかったです~。

>おまけに安眠妨げて重ね重ねすみません(爆)

いやいや、テントの外から聞こえてくるもえここさんの笑い声、とってもいい子守唄になりましたよ(笑)

もえここさんともえパパさんから次々と繰り出される鋭い突っ込み、私的にはかなりツボでした、やっぱね、ストレートが一番です、そんなもえここさんご夫婦、正直言ってかなり好きなタイプです、勝手ながら~(爆)

こちらこそぜひまたご一緒させて下さい!

あっ、写真勝手に使っちゃってすいませ~ん。
Posted by rideride at 2012年10月02日 20:14
PINGUさん

ホントお世話さまでした~。

帰りはほぼオール下道で8時間、渋滞にハマッたりする事も無く快適なドライブでした(笑)

初めての埼玉オフ、確かに東北とも違う独特のスタイルがありましたが、色んな場所に行って色んな方と会う、で、そこにはまたそれぞれのカラー、スタイルがある、ってのもまた私のキャンプスタイルの楽しみですんで、また違ったスタイルやキャンパーの皆さんにお会いする機会をくれたPINGUさんに感謝です。

>何一つイベントなどやりませんが 来てくれる方に支えられ細々と続いております(^^

いやいや、イベントなんか要らんのですよね、そこに張りたい場所がある、一緒にやりたい人がいる、ほんとシンプルなトコで繋がってるんだな~って・・・、生意気言ってすいませんが、今回の埼玉オフでなおさらそう思いました。

>是非また埼玉までお越しくださいませ

嬉しいお言葉ありがとうございます!

必ずまたお伺いいたします、会いたい方々に会いに。
Posted by rideride at 2012年10月02日 20:23
dokaさん

どーもでした~。

>覚えてくれてますでしょうか?ww

いやいや、憶えてるも憶えてないも、あの夜のまったり焚き火タイム、たぶん私の今回のかわせみオフん中でも一、二を争うぐらい濃い時間でしたよ。

あの火吹き竹、ホント嬉しかったんですよ、あんなたわいもないモノで盛り上がれるのってサイコーですよね。

こちらこそまたどこかでやりましょうね、必ずね。
Posted by rideride at 2012年10月02日 20:28
遠距離参加お疲れさまでした~
リビシェルで初グルキャンのzackyです。
かわせみでは大変お世話になりました<(_ _)>

豊富なギアのお話、大変参考になりました。
夜の焚き火タイム、もちろん初めてでしたが
とっても楽しく濃厚な時間を過ごさせて頂きました。


またお会い出来るのを楽しみにしております。
ブックマーク頂いていきます^^
Posted by zacky at 2012年10月02日 22:52
ユキヲ…さん

どーもでした。

お会いできないかと思ってたんで、深夜の登場、嬉しかったですよ。
最近、全くビックリされなくなったのがやや不満ですが・・・(笑)

次から次へと増える参加者の皆さんにちょっとビックリ!のかわせみオフでしたが、自称出会いフェチとしては久々におなか一杯の遠征でした。

次回はドコになるのかなぁ・・・、またヨロシクで~す。
Posted by rideride at 2012年10月03日 13:11
MARさん

どーもっ!

いや~、ホントにこんなに早く再会できるとは、しかも埼玉で、縁って面白いな~って改めて思いましたよ。

しかも牛ではできなかった焚き火を囲んでのまったりタイム、ホント楽しい時間でした、ありがとうございました。

こちらこそぜひまた遊んで下さいね~。
Posted by rideride at 2012年10月03日 13:14
wishさん

どーも。

久々に行ってましたよ~、関東。
たぶん大倉高原山の家のyumaさんテン泊講習会以来じゃないかなぁ・・・と。

実は埼玉遠征、1年半前に密かに計画してたんですよ、でも決行直前にあの震災が起きまして・・・、それからずっと引っかかってましてね、1年半越しでやっと実現できたんですよ。

デカゴン、仕舞いもあまりにもデカかった・・・、完全に積載ムリ!(笑)
Posted by rideride at 2012年10月03日 13:24
春風香さん

かわせみではお世話になりました~。

お初の方ばかりでややテンパってた私に気軽に話しかけて下さった春さん、ほんとありがたかったです~、その後も色々とお気遣いいただきまして、楽しい時間が過ごせたのはホント春さんのお陰です、ありがとうございました~。

優しくて器の大きい春さん、惚れました!(笑)

デカゴン背負ってテン泊講習会、個人的には見てみたい・・・、でも私は登っても1時間限定ですが!(爆)

これを機会にこちらこそぜひよろしくお願いします。

お気に入り、こちらも入れさせていただきますね~。
Posted by rideride at 2012年10月03日 13:33
yang3151さん

お世話様でした~。

関西弁、好きなんですよ、かなり(笑)

>話が面白くて、大変楽しい思いをさせていただきました。

いやいや、yangさんにそんな事言われるなんて、yangさん以上に話面白い方いないですって。
ホントyangさんが居るトコロに笑いアリ、バツグンの存在感でした。

>仙台にはちょくちょく行ってますので是非遊んでやってください。

ぜひぜひ!こちらにおいでになる時は連絡くださいね~。
Posted by rideride at 2012年10月03日 13:41
zackyさん

こちらこそかわせみではお世話になりました~。

事前にzackyさんトコのヒルバーグタープ不具合の記事、偶然読ませてもらってたんで、何となく初めての気がしなかったんですよね~。

そんな変な感じが味わえるのもまたブログの楽しみでもありますね~、まだ会った事も無い方なのに持ってるアイテムや行ってた場所知ってたりね(笑)

あの人数で、初参戦のかわせみオフと、あまりゆっくりお話できませんでしたが、私自身あちこちかなりウロウロしてますんで、また必ずどこかでお会いできるかと思います、そん時はまたゆっくりお話しましょうね。

ブックマークありがとうございます、こちらも入れさせていただきますね~。

またヨロシクで~す。
Posted by rideride at 2012年10月03日 13:53
野反湖までの高速使って片道5時間でさえ遠く感じていた私にとって、仙台まで下道は驚異としか言いようがありません(汗)

機会がありましたら今度はカヌーご一緒したいです。

今後とも宜しくお願いします。
Posted by なべりんなべりん at 2012年10月03日 15:46
おはようございます、あづおです!

お疲れ様でした(^-^)/

近くに座ってはいたんですけどあまりお話し出来ませんでしたねf^_^;)
次回お会い出来た時はいろいろお話しさせてください(^^)

よろしくお願いします(^-^)/
Posted by にしあづま at 2012年10月04日 06:59
なべりんさん

お世話さまでした~。

私、基本、下道好きなんですよ、高速って車窓を流れる景色も単調ですし、移動してるって実感もあまりわかないじゃないすか、どーせ遠くに行くなら移動も楽しみたいな~って思うんですよね。

カヌー、なべりんさんもおやりになるんですね、私も何だかんだと10数年・・・、長くやってるだけで全然ですが機会がありましたらぜひご一緒しましょう。

こちらこそヨロシクお願いしま~す。
Posted by rideride at 2012年10月04日 09:48
あづおさん

かわせみではお世話様でした~。

そうなんですよね~、ずっと近いトコにいながら・・・でしたよね、久々にお初の方ばかりのグルキャンだったんでちょっと舞い上がってまして、なかなか話かける事できずですいませんでした。

娘さんメチャメチャ可愛くて、印象に残っています。

また関東にもお邪魔したいと思っておりますので、そん時はゆっくりお話させて下さいね。

こちらこそ、これを機会によろしくお願いしま~す。
Posted by rideride at 2012年10月04日 09:54
どうもお世話になりましたー\(^o^)/
お会い出来て嬉しかったです
気さくに話してくれてありがとうございます(笑)
楽しい3日間でしたね!
また何処かでご一緒させてくださいねー!
遠征お疲れさまでした(^^)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2012年10月04日 13:03
ごぶさたしてまーす^^
遠征は下道でしたか@@
もしや、いつかの新潟も下道だったのかなー

確か、同じ年のrideさん。気をつけてまたおいでくださいね^^
今回は、娘の運動会で学校役員仕事があったので欠席しましたが
今度は、お会いできるかな☆
参加表明もよろしく~♪
Posted by marurin at 2012年10月04日 14:56
じゅんちちさん

こちらこそお世話さまでした~。

やっと、と言うか何と言うか、お会いできてホント嬉しかったですよ~。
あの震災から1年半、こうやってまたじゅんちちさんはじめ沢山のキャンパーさんに会えた事に感謝、でした。

マイコーさんトコでかなり拝見していた事もあって、何となくじゅんちちさん、初めてって感じがしなかったよーな(笑)

ま、またそちらにもお邪魔しますんでヨロシクお願いしますね~。
Posted by rideride at 2012年10月05日 10:08
marurinさん

こちらこそご無沙汰してま~す。

今回も8割下道でしたよ、そうそう、あん時の新潟もオール下道(笑)
やっぱね、何となく地域地域で違う景色やお店なんかも楽しみながら移動したいんですよね~、時間かかるのも「あ~、こんなトコまで来たんだな~」感あるし。

私的には埼玉オフと言えば・・・のmarurinさん、もしかして久々にお会いできるかなぁ・・・って期待もあったんですが~、残念でした。

今回もちゃんと参加表明してたら来てくれましたかぁ?(笑)

またお邪魔しますんでそん時はヨロシクです。
Posted by rideride at 2012年10月05日 10:18
知ってたら、行きましたよー☆モチロン!!
日曜日の撤収中にだけど(笑)
参加表明さえ見落としそうなので、直コメほしいかも(^_^;)
Posted by marurin at 2012年10月05日 17:05
marurinさん

再びどーも。

おっ、嬉しいお言葉。

直コメはともかく、次回はちゃんとヒントぐらいは出しますんでしっかりチェックしといて下さいよ〜(笑)
Posted by rideride at 2012年10月05日 17:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かわせみオフ
    コメント(28)