ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月28日

広瀬川灯ろう流し 2014



先週の週の真ん中水曜日!の8/20、『広瀬川灯ろう流し』に行って参りました。

この灯ろう流し、古くは江戸時代から続けられてきた行事らしく、途中行われなかった時代もあった様ですが再開されて今年で25周年!
私は確か再開初回から、思い返すとなんだかんだ言って結構来てますかね〜。



今年はメイン?の灯ろう流しや花火にプラスして『光と水とコンサートの夕べ』と題し、川面に張り出した特設ステージがありまして。

写真は近くの三桜高校合唱部?のステージ、共学になっても男子部員はいないんですね〜。



で、私的今年の灯ろう流しのメイン、『熊谷 育美』のステージ、宮城県気仙沼生まれ、現在も気仙沼在住のシンガーソングライター。



川面に響く『月恋歌』、いいステージでした。



で、花火大会、この日は夜でもむし暑く、ザ・にっぽんの夏!って感じ、ま、花火大会が行なわれる時季はたいがい暑いもんですからね。



数は少ないものの、冬の花火大会ってのもいくつかあるんですが、実は花火って空気が澄んでる冬の方がキレイに見えるんですよね〜、なんで冬の花火大会増えないんだろ?



花火打ち上げの最中、ずっとメインステージではシンセサイザーの演奏が続いてました、こんな音と花火のコラボもたまにはいいもんですね、『齋藤 めぐむ』さんって仙台出身のアーティストだそうです。

『広瀬川灯ろう流し』、今年も楽しませていただきました、最後までメインステージにいたんで河原から土手に上がるまでの帰りの渋滞はそりゃあハンパなかったですが〜。





同じカテゴリー()の記事画像
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
ザ・ラヂオカセッツ
ARABAKI!
Slow Peak Life
風とロック!
同じカテゴリー()の記事
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 ザ・ラヂオカセッツ (2017-04-30 12:42)
 ARABAKI! (2017-04-29 14:45)
 Slow Peak Life (2017-04-22 13:02)
 風とロック! (2016-09-18 13:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広瀬川灯ろう流し 2014
    コメント(0)