ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月28日

仙台泉ケ岳トレイルラン 2014



絶好のイベント日和!
やっぱ日頃の行いがいいからね。



こんな登山道を30kmも走るって…、○態度高し!(笑)



あ、もちろん私は走る方じゃないですよ。





同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
その塩が最高に効きます!

今年も走れなかった・・・。

相性わるいんすかね?

来年までにはマラソン復帰したいです。
Posted by otaota at 2014年09月28日 12:22
まんまと騙されました~f(^^;

今日は気持ちのイイ秋晴れでしたね♪

しかし30キロですか…

平地でも走れないっすw
Posted by kick at 2014年09月28日 23:17
>otaさん

どーも。

>その塩が最高に効きます!

やっぱそうなの?
最初さ、持たされた物品の中に普通の「食卓塩」が入っててさ~、正直こんなの食べる人いるんかいな?って思ってたんだけど、実際はあの塩をそのまま手のひらに取ってそれなめてたからね~、しかも「コレがウマイんすよ~!」って言ってたし、妖怪塩ナメ爺?(笑)

来年はぜひ塩をナメるotaさんを目の前で見たいっす(爆)
Posted by rideride at 2014年09月29日 17:29
>kickさん

どーも。

いやいや、騙されるとか以前の問題でしょ、山登り大キライな私がさらに走るなんて・・・、あの気持ち良い天気でも登る気にすらならないんだからある意味本物でしょ?(笑)

今回の持ち場は登山道100mほど登ったトコのポイントだったんですが、物品担いで数往復しただけでしばらくもうお山はお腹いっぱい、と言う気分です。
Posted by rideride at 2014年09月29日 17:34
山が似合ってると思うんだけどな~。(笑)
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2014年09月29日 22:14
>ユキヲ…さん

どーも。

>山が似合ってると思うんだけどな~。(笑)

どの辺がよ?(笑)
Posted by rideride at 2014年10月04日 12:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙台泉ケ岳トレイルラン 2014
    コメント(6)