ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月25日

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

さぁ、いける時にサクサクいきますよ~第3弾!

前々回

前回

と続いてまいりました、「ネイチャーミーティング」レポですが、実はまだイベント本番にも至っておりませんでしたが~汗、ついに「イベント」当日です!ニコニコ

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

おはようございま~す!

「エルデュオ」の前室から見た光景です、涼月さん、だいたいの大きさ、イメージつかめますかね?

い~い天気になりました、絶好のイベント日和ですね~晴れ

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

朝からすでにかなりの暑さです晴れ

「エルデュオ」くんもフルオープンチョキ

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

「SP焚き火台SS」にてモーニングコーヒーを入れ、朝は簡単に「ユニフレーム fanマルチロースター」にてトーストをいただきました。 ← イベント当日でテンション上がったせいか、まったく写真撮ってませんタラ~

「ネイチャーミーティング」初日のスケジュールはこんな感じで午後からが本番ですね~。

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

ので、まずは管理棟にて正式受付を済ませます、受付を済ませるとこんなハデハデ銀色バッグが貰えました。

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

中身はこんなモノが入ってましたよ

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

「ユニフレーム プレミアムガスショート」、「ネイチャーミーティング2008記念バンダナ」>、「ユニフレームキャンプ場 八ヶ岳Fieldパンフレット」、そしてコレ ↓

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

「ユニフレーム メタルステッカー」です、コレ「SPW」のステッカーと違って年度や「ネイチャーミーティング」の文字は特に入っていませんので、記念ステッカーでは無いんですかね~タラ~

しかし、このメタル感「ユニフレーム」はステンレスの銀色が好きなんですかね~、まぁセンス的には・・・、好き好きでしょうがガーン

マイコーさんトコのレポにも山後社長の車のリアガラスにしっかり貼ってある絵がありましたので、山後社長センスかも・・・汗

お二方は何時頃到着かな~なんて思いながら、サイトに戻りしばしまったり・・・、もちろんお供はあのキケンな書籍ですニコニコ

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

そろそろ、到着かなぁ・・・と言う時間です、さぁ、いよいよ行ってみますか~!、と気合?を入れて立ち上がりましたグー

まずは、サイト数が少なくて判りやすそうな「バンガローサイト」「マイコーさん」から・・・ダッシュ

と、実は先ほどいったんサイトに戻る前に管理棟に近い「バンガローサイト」をちらっと下見に行っておりまして、その時にバンガローのデッキに「REVOタープ」を広げておられるご家族をチェックしておりまして~。

「たぶん、アレがマイコーさんだな・・・」とめぼしだけは付けておりましたので、深呼吸をして~、まっすぐにめぼしを付けたサイトへダッシュ

「おっ、REVOタープ張ってる最中?」

「お邪魔かなぁ、出直した方が・・・」

「え~いっ!思い切っていってしまえ~」

私・・・「すいませ~ん、こんにちは~、もしかして・・・、マイコーさん?」

マイコーさん・・・「あっ、そーです・・・・・・・・・・・・・・・」 ← ココね、実はかなりの間がありました汗

私・・・「あっ、あの~、rideと申します~」

マイコーさん・・・「あっ、あ~、こんにちは~」

いや~、よかった~~~~~ニコニコ  ← ココね~、実はかなりの緊張感でしたよ~、やな汗かきましたもん汗

と、ふと見ればまだ「REVO」張りの最中、ココも実はちょっと悩んだんですが、ポールを持っているのは妊娠中の奥様・・・。

「お手伝いしましょうか~?」 ← しつこい様ですが、ココもかなり緊張感ありました(笑)

さぁ、奥様からポールをバトンタッチいたしまして、無我夢中でお手伝いしまして、無事張れた「REVOタープ」の写真はこちらでどーぞ

ここまで、まったく写真ありませんが、この緊張感の中、写真撮れる訳無いっす!汗汗

そしてそして、怒涛の流れの中、早速マイコーさんsawahiroさん探しに行く事に・・・、まだ緊張は続くんですな~。

テントサイトをキョロキョロ見回しながら~、「グレーアメド」を探しますダッシュ

「あっ、あった~!」キラキラ

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

見事に「リビシェル」に頭を突っ込んだ「グレーアメド」です。

マイコーさん、私・・・「こんにちは~、マイコーです、rideです」

sawahiroさん・・・「お~、お~、こんにちは~」

いや~、一度マイコーさんでやな汗かいて慣れた為か、それとも非常に柔らかいsawahiroさんのキャラのなせる技か・・・、比較的スムーズに初接触?できましたね~ニコニコ
          
sawahiroさん・・・「今ね~、後室連結も試みたんですが~、やっぱ難しかったですね~、まずはここだけやっちゃいますから、ちょっと待ってて下さいね~」

そしてそして、やはりsawahiroさんですね~、会ったそばからハンマー持ち持ち『プシュー・・・グビー・・・』やってましたよ~(笑)

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

見事に連結完成です、しかし見事に連結されてますね~、これなら充分使えると思いましたね、詳しくはこちらでどーぞ

さて、一仕事終わって自己紹介&連結の見学等でしばしおしゃべり、「第一次接近遭遇」無事終了です。

イベント本番前に、まずは「お昼ごはん」と言う事で、イベント会場での再会での再会を約束し、いったん各自のサイトへ戻りましたダッシュ

いや~、でもお二方とも、とってもいい方で安心いたしました~、緊張感からも開放され、急にお腹が・・・食事

本日のお昼のメニューは「シェルパ斉藤のワンバーナークッキング」から「お茶漬けスパ」です。

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

ホントはマヨネーズがあるとなおいいんですが、持ってくるの忘れました・・・ガーン でもね、意外とイケましたよ、コレ、お茶漬けの替わりに「マツタケお吸い物」でもイケますよ。

そー言えば、これを食べている時に通りがかったご家族にお声がけいただきまして~。

「あの~、宮城から来たブログやられている方ですよね~?」

私・・・「そーです♪」

「ブログ拝見しまして~、私、以前、宮城に住んでいたもので・・・、宮城から来られるっての見ても、ぜひお会いしたいと思ってたんですよ~」

私・・・「お~、そうですか~、いや~、ブログ読んでくれてありがとうございます~」

いや~、こんな出会いがあるとは思いませんでしたね~、ブログに書いた甲斐がありましたニコニコ

しばらく宮城のお話などで盛り上がったんですが、突然の事でお名前も聞けず失礼いたしました、普段は読み専門だって言ってましたが、もしコレを読んでくれていましたらぜひ書き込みして下さいね~。

遠く離れた場所での、ブログを通した出会い、ホントうれしかったです~、ありがとうございます~ニコニコニコニコニコニコ

さぁ、いよいよ、イベント会場での本番が始まりますよ~キラキラ

ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③

と、今回はここまでにしましょうか~、またまたまたつづきます~ダッシュ





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
牛忘イブ2023
牛忘&おやじキャンプ2022
牛忘イブイブ2022
牛忘イブイブ
【 牛で忘年会しませんか~ 2019 】え、12年目なの?(笑)
牛忘イブイブ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 牛忘イブ2023 (2023-12-15 10:46)
 牛忘&おやじキャンプ2022 (2022-12-11 14:57)
 牛忘イブイブ2022 (2022-12-08 17:01)
 牛忘イブイブ (2019-12-12 20:50)
 【 牛で忘年会しませんか~ 2019 】え、12年目なの?(笑) (2019-11-18 19:05)
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)

この記事へのコメント
ブロガーの方との初対面、何だか読んでて私まで緊張してきちゃいました(^_^;)
それにブログを読んでくださった方との出会いも!

ブログを通じて色々な方と色んな形で出会うことができるって、本当にスゴイことですよね~。

私もいつか交流をさせていただいているブロガーさんの面々とお会いできる日がとっても楽しみになってきました!

rideさん、是非岡山にも遊びに来てくださいね~♪
Posted by *rui*rui**rui*rui* at 2008年06月25日 20:12
こんばんわ

続レポお疲れさまです~
前室写真ありがとうございます。

ランブリ2くらいになるのかなぁ?
(うちのランブリ2と似てる感じです)
参考になりました♪

本の方も愛読くださってるようでありがとうございます。
だいぶ普及した模様です(笑)

こうしたイベントとかで初めて声をおかけする時ってメチャ緊張しますよね・・・
すごくわかります。。。
近々私も同じ経験してきますので(笑)
Posted by 涼月 at 2008年06月25日 20:35
*rui*rui*さん

こんばんは~。

あのですね~、ハンパなくドキドキですよ~、他のお二方はどーだったかわかりませんが・・・、ホント久々にやな汗かきました。

顔の見えないネット上の付き合いですが、先週のストアキャンブでも何人かの方と初対面したのですが、同じ趣味と言う部分でつながっているからか、何となくすぐにお話できちゃうんですよね~。

私は古い人間なんで、やはり本来のコミュニケーションってのは直接会ってしゃべるってのが一番楽しいんだなぁって・・・、再確認です。

*rui*rui*さんともぜひお会いしたいですね~、その時は間違わないように「キノコ」でお願いしますね~(笑)
Posted by rideride at 2008年06月25日 21:05
涼月さん

こんばんは~。

素早いリアクションありがとうございます(笑)

そうですね~、涼月さんの言うとおり、ランブリの前室とほぼ同じ作りですね~、フロアの大きさが「ランブリ2」とほぼ同じだったはずですので、前室も・・・って感じかなぁと思いますね。

このキケンな本も、たぶん涼月さんがかなり普及に貢献してますよ~、キケンなホーボー菌も蔓延しはじめてますけどね(笑)

やな汗、存分にかいて下さい(爆)
Posted by rideride at 2008年06月25日 21:09
初めての対面、どうリアクションしていいかわかりませんよね~
仕事で知らない人に話しかけるのとは違うものですし~
ドキドキして何言っていいかわかりませんよね!

こういう出会いができるキャンプってスバらしいですネ!
Posted by バンカー at 2008年06月25日 21:48
お邪魔します。
素敵な出会いがいっぱいだったようで、
遠征キャンプの甲斐がありましたね(^^♪

マツタケお吸い物でのパスタ。
私も作ったことありますよ。
でも、寒い冬に作ったので・・・、
食べてるそばから冷めてきて、味の記憶が曖昧です(笑)
Posted by ミモンパ at 2008年06月25日 22:33
こんばんは~。

ようやく自分登場。

rideさん登場の時はREVOがうまく張れず、かなりイライラしてたんですよね。あのタイミングがベストでした。もう少し経っていたら妻と喧嘩中だったかも知れません。

メタルステッカー僕のはオレンジでした。山後社長の真似して車のリアに貼ろうとしたら妻に怒られました。

マヨネーズ無ければいって頂ければお貸ししたのにって、初対面から1時間も経ってないのに無理ですね。

>直接会ってしゃべるってのが一番楽しいんだなぁって・・・

まさにそうですね、たかが2日間のコミュニケーションでしたが、この後凄い親近感を感じるようになりました。酔っ払ってメールはするわ、その節は失礼しました。(汗)

続きまってま~す。
Posted by マイコーマイコー at 2008年06月25日 22:56
バンカーさん

こんばんは~。

ここ最近では無いぐらいドキドキとましたよ~(笑)

でもね~、年を取ると、周りの人間もいつの間にか固まってきて、新しい人脈とかって開拓するの億劫になってきますよね~。

でもね、たまにはこんな新しいドキドキ感もいいなって思いましたよ、ましてやそれがラッキーにもマイコーさんやsawahiroさんの様なとても楽しい方たちだったので、なおさらそう思いましたね~。

ホント新しい出会いって面白い!って思えましたもんね。

バンカーさんにもお会いできる機会があればぜひお会いしたいですね~♪
Posted by rideride at 2008年06月25日 23:25
こんばんわ~♪。
と~っても、リアルな思考回路が、ひしひしと伝わってくるシーンの、レポ、
お疲れ様です。(^_^)
駆け足レポじゃ~ないとこが、いいですねぇ~。
初めての出会いって、こんな感じなんすねぇ~。いやはや読んでるだけでドキドキっす。
次回も、じ~っくりと、レポお願いします。(笑)
Posted by nao704nao704 at 2008年06月25日 23:30
おじゃましま~す^^
エルデュオいいっすね~

お会いできなかったのが悔やまれます。
そのうちぜひご一緒させてくださいね!
Posted by rosso at 2008年06月25日 23:57
こんばんわ☆

マイコーさんのとこから来た
「テロップ涼月」です (爆)

リクエストど~ぞぉ!
Posted by 涼月涼月 at 2008年06月26日 00:42
おはようございます。

おおっ~。海外ドラマの「24シーズン1」のように、
3人の物語がシンクロしてきましたね。

臨場感あふれる出会いにこっちまでドキドキしてしまいます。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年06月26日 07:47
おはようございます~^^

いや~ 楽しかったMNが思い出されますのぉ~(笑)
σ(・・*)も、メタルでした。オレンジもあるんですね~^^
出会った最初の数秒~^^?は緊張したような記憶がございます。
でも、すぐに昔からの友人のような気がいたしましたよん~^^
お茶漬けスパ、お手軽ですね。今度作ってみようっと(^^)
Posted by sawahirosawahiro at 2008年06月26日 07:54
緊張の出会いが文面から感じられます。(笑)
嬉しい出会いがいっぱいでしたね。
ドキドキしますよね~。

銀ステッカー、なんかかっこいいですね。
Posted by junkjunk at 2008年06月26日 07:56
ミモンパさん

おはよーございます。

ホント長距離遠征した甲斐がありましたね~、普段平日のガラガラのキャンプ場しか経験した事の無い私にとって、色々な方のサイトをあんなに見れる機会も無かったので、とても勉強にもなりましたね~。

「物欲」ももれなく付いてきましたけど・・・(笑)

マツタケお吸い物パスタはですね~、マツタケお吸い物の味そのものだったような・・・、あのマツタケの風味がダメな方にはダメでしょうね~。

お茶漬けの元も「梅」、「タラコ」、「わさび」と色々ありますので、意外とバリエーション付けられるんで、お手軽でいいんですよ~。
Posted by rideride at 2008年06月26日 09:43
マイコーさん

おはよーございます。

私のトコにもお二方いよいよ登場です~、ここまでだいぶかかってますけどね~、ただ前日の外野の話をはしょってますから、実はまだまだ登場しない予定だったんですが・・・。 > どんだけ長いんだっつうの!(笑)

マイコーさんのサイトの写真はまったく撮れていませんでしたね~、スイマセン、でもね、この後写真がどんどん少なくなっていくんですよ~。

僕のはオレンジでした > えっ、色が違うのもあるんですね、全部同じかと思ってましたよ、オレンジもいいかも・・・。

またたまには酔っ払いメール下さいな(爆)
Posted by rideride at 2008年06月26日 10:20
nao704さん

こんにちは~。

駆け足レポじゃ~ないとこが、いいですねぇ~ > いやいや、たんに「のんびり」なだけですから~、優しいフォローありがとうございます、他のお二方はもう完結してますからね~。

初めての出会いってね~、こんな感じですよ~、nao704さんとも初めての出会い、したいっすね~。

次回以降はどんどん写真が少なくなっていきますので、文字メインでいきま~す(笑)
Posted by rideride at 2008年06月26日 10:25
rossoさん

こんにちは~。

早速のご訪問&コメントありがとうございます~。

「エルデュオ」かなり苦戦しましたが、我ながら張り姿はかっこよかったですね~、今度はビシッと張る方に頑張らねば・・・。

今度ご一緒する機会がございましたら、ぜひおしゃべりしましょうね~。

カヌーもやられる様なので、カヌーのお話なんかもしたいですね~。
Posted by rideride at 2008年06月26日 10:29
テロップ涼月さん

こんにちは~、はじめまして?!(爆)

早速のコメントありがとーございます。

右から左に流れる「( ´Α`) ホエ~~~♪」が欲しいなぁ・・・(笑)
Posted by rideride at 2008年06月26日 10:35
ユキヲさん

こんにちは~。

「24シーズン1」だなんて・・・、さしずめジャック・バウアーは誰なんですかね~(笑)

時間経過も分単位で載せなきゃなんないっすね~、基本大雑把な私にはムリですな~。

出会いのドキドキは、近いうちにユキヲさんにも待ってますよね~。
Posted by rideride at 2008年06月26日 10:38
sawahiroさん

こんにちは~。

ホント書きながら、色々思い出されますね~、天気もサイコーだったし、ホント楽しいキャンプだったな~って・・・。

初めはホント緊張でしたが、言葉を交わす度にどんどん緊張が解けて、思わず時間を忘れてしまったりして・・・。

「ユニ」ステッカー、メタルじゃないのもあったなんてビックリですよね~。

「お茶漬けスパ」、お手軽な割には悪くないですよ~、ぜひお試しを。
Posted by rideride at 2008年06月26日 10:56
junkさん

こんにちは~。

おっ、junkさんはステンレスの輝き派ですか~、なんか「オレンジ」もあったらしいですが・・・。

緊張の初対面、伝わりましたかね~、ホントたまにはこんな出会いってのも悪くないですよ。

junkさんとも、いつかどこかで・・・(笑)
Posted by rideride at 2008年06月26日 10:59
こんにちわ

オーダーメイドにて作成完了しております♪

こちらからドウゾ↓
http://kimisarazu.naturum.ne.jp/e540924.html
Posted by テロップ涼月 at 2008年06月26日 12:13
再登場っす。

すいません僕の表現が正しくありませんでした。m(__)m

オレンジなのは字の部分です。全体は同じステンレスで~す。
失礼致しました。
Posted by マイコーマイコー at 2008年06月26日 12:20
こんにちは~   なぁママで~す(^▽^)/

レポ、楽しく拝見させて頂きました~!w( ̄o ̄)w オオー!
rideさんみたいに上手にレポできるようになりたいな!
(現在の私なら確実に丸一日かかりますわ・・・^^;)

いくつになっても、「出会い」というのは嬉しいものですよね☆⌒(*^-゚)v
我が家もたくさんの出会いが待ってるといいな~!

PCもど素人なら、キャンプ道具も疎い私がrideさんのところへ
お邪魔してるのもどうかとおもいつつ・・・((^┰^))ゞ テヘヘ
皆さんのようにコメントできませんが、ride師匠(ニコさんの真似)の
ブログ見て勉強しますっ!!( ̄^ ̄ゞ
Posted by なぁママ at 2008年06月26日 15:25
一気読みしました~^^
絶好のキャンプ日和でなによりでした。
ユニの限定・・ではないのかな、シールカッコいいですね。
日付が入っていれば記念になるのにねぇ(笑)
私、まだ他のブロガーさんとお会いしたことがないので、
きっと同じ思いをするんだろうなぁとふと思いました(笑)
Posted by tap at 2008年06月26日 20:44
テロップ涼月さん

こんばんは~。

早速の作成ありがとーございます。

ありがたくいただきま~す♪

さぁ、いつ使おうかなぁ・・・。
Posted by rideride at 2008年06月26日 21:37
マイコーさん

こんばんは~。

そーですか~、文字のみオレンジなんですね~。

でもバージョン他にもあるんですかね~?
Posted by rideride at 2008年06月26日 21:38
なぁママさん

こんばんは~。

何言ってるんですかぁ、「師匠」なんて、全然・・・(笑)

みんなで色々おしゃべりしてんの楽しいっすよね~、そんなトコにベテランも初心者も全然関係無いですよ~。

私も初め色んな方のブログにお邪魔するの遠慮してなかなか出来なかったんですが、色んな方の色んな考え方やスタイルを見たり聞いたりするのが楽しいんですから、私のトコではそんなのまったく考えずでいきましょうよ。

それぞれ自由に楽しい事を楽しい方法でってのがアウトドアの楽しみだと思ってますので、自由にいきましょう。

ぜひいつか「なぁママさん&かんぱぱさんファミリー」との出会いも実現したいですね~♪
Posted by rideride at 2008年06月26日 21:48
tapさん

こんばんは~。

いや~、ホントいい天気のキャンプ日和でした~。

ドキドキの初対面、ここ最近、味わった事の無い緊張感でしたよ~、でもね、その緊張感も補って余りある出会いでした~♪

ネットだけでいいとか、直接会うのはわずらわしい、と言う方もいるでしょうが、思い切って外に出てみると、色んな発見がありますね~。

私もここ最近はそういう事がやや億劫になってたトコもあったんですが、やっぱ直接会って顔つき合わせてお話をするってのが、一番好きで楽しい事なんだなぁって、改めて再確認できました、そういう意味であの時出会ったお二方やその他の方々には感謝ですね~。

tapさんにもそんな出会いがあります様に・・・、そして私もいつかtapさんにお会いしたいなぁと・・・。
Posted by rideride at 2008年06月26日 21:57
こんばんわ。

このレポ読んでるとrideサンの人柄の良さがが、よ~く分かります。

いつかお会いしましょうね!

どきどき・緊張しながら・・・。
Posted by ぎん at 2008年06月26日 22:02
ぎんさん

こんばんは~。

いえいえ、そんなそんな、褒められても何にも出ないですよ~(恥) ← かなりベタなリアクションですね~(笑)

西への遠征も虎視眈々と狙っていますからね~、そん時はぜひお会いしましょうね~、ほんとドキドキですよ~(笑)
Posted by rideride at 2008年06月26日 22:09
こんばんは~!

お気に入り登録ありがとうございます。
これを励みにして頑張っていきますので宜しくです。

ちょっと久々に記事を読ませて頂きましたが、「楽しい~!」という実感が読んでる方にも伝わって来ますね!羨ましい!

rideさんの影響か、うちも今度の家族キャンプは高原でする方向になっていますよ!(笑)

ところで、私もrideさんのブログを「お気に入り登録」させて頂いて宜しいですか?
Posted by Boo!Boo! at 2008年06月27日 00:00
こんばんは~

ブロガーさんとの初対面、とても臨場感溢れてましたよ~(笑)
確かに最初に声をかけるのは勇気が必要ですよね

でも同じ趣味を通じて出会いが増えるのは
楽しいことですよね♪

次回のレポ楽しみに待ってマース!
Posted by ナナぱぱ at 2008年06月27日 00:03
こんばんは^^

いやぁ~本当 緊張しますよね
で けっこうイメージが違かったりして^^;;

キャンプ 嵌ってやってて悪い方はいないなぁ・・・っての思います

あ SPW受付開始ですねぇ

みんな当たるといいなぁ^^
Posted by simojisimoji at 2008年06月27日 00:28
レポ、楽しく拝見させて頂きましたっ♪

はじめまして。です

丁寧な記事と写真の多さでとても
雰囲気の楽しさが伝わるようですね。

ちょくちょく、訪問させていただきます(*^_^*)
宜しくお願いします。
Posted by kuro.kkuro.k at 2008年06月27日 00:30
おぉ! 出会いってイイですね~。

緊張の初対面は、読んでるコッチが緊張しちゃいました(^^)
ボクはチョット人見知りするほうなので、なかなか声をおかけできないんですが、こういう出会いがあると、やっぱり嬉しいですね~。
嬉しい出会いのあるキャンプって最高ですね!
Posted by katsukatsu at 2008年06月27日 03:02
Boo!さん

おはよーございます。

いや~、この緊張感、伝わりましたかね~。

でもね~、緊張もしましたが、それよりもまず楽しかったですね~。

釣りもできる海でのキャンプもいいですが、なぜかどーも「山」に行く事が多いんですよね~、特にこれからの季節は涼しい「高原」はいいですよね~。

「お気に入り」登録、こちらこそ喜んでお願いいたします、あらためてヨロシクお願いしますね~。
Posted by rideride at 2008年06月27日 04:45
ナナぱぱさん

おはよーございます。

この緊張感伝わるかな~と思いながら書いてました・・・、ココが今回の「NM」では山場でしたからね~(笑)

でもね、勇気を出して踏み出したトコロには、また違った楽しみが待ってましたね~、こうやって画面を通じてのコミュニケーションも楽しいんですが、やはり顔の見えるコミュニケーションもまた楽し、ですね~。

今回の経験で、こうやってやり取りさせていただいている方々にもっとお会いしたくなりましたね~。
Posted by rideride at 2008年06月27日 04:50
simojiさん

おはよーございます。

ホント緊張します~、こうやって画面上ではコミュニケーションとらせてもらってはいても、どんな方かまったく判らないですからね~。

でもね、simojiさんの言うとおり、この「NM」~「ストアキャンプ」で初対面の方々ばかりと色々おしゃべりしましたが、ホントみなさんいい方ばかりで、楽しい話ばかりでした~♪

simojiさんともぜひお会いしたいなぁ・・・、もしかすると「いつものトコ」でもう会ってるかも・・・ですが(笑)

SPW東北、ホントみなさん当たるといいですね~♪
Posted by rideride at 2008年06月27日 04:57
kuro.kさん

こんばんは~、はじめまして!

早速のご訪問&コメントありがとうございます。

先ほどは「ゆる~い」ってタイトルに惹かれて思わずコメントしてしまいました・・・(笑)

つたない文章ですが、キャンプの楽しさが伝わるといいなぁと思いながら書いています、私もゆる~くいきたいなぁと思っていますので、これからもヨロシクお願いしま~す。

またそちらへもお邪魔しますね~♪
Posted by rideride at 2008年06月27日 05:01
katsuさん

おはよーございます。

私も普段ソロで動いている事もあり、結構な人見知りなんで、かなりの勇気が要りました~(笑)

でも、思い切ってお声掛けしてみて、ホント楽しい&有意義なキャンプになりましたね~。

出会いってのも、キャンプでの楽しみの一つになりましたね~。

katsuさん、ぜひいつかご一緒しましょう♪
Posted by rideride at 2008年06月27日 05:06
早速、お邪魔させていただきました~。

いやぁ、なかなか読み応えのある内容ばかりで、楽しませていただきました~。♪

何から何まで勉強になりますね~。

特に、文章力には脱帽です。達人ですね~!すばらしいの一言です^^

私も、rideさんのように上手く表現できればいいのですが、無理です・・・
到底、無理ですっ(笑)

つたないところに訪問いただき、恥ずかしい限りです・・・


遠距離遠征、お疲れさまでした。

ブログと通してのご縁、良いですね~。ホッとさせられますね。

また、ちょくちょくお邪魔しまぁ~す。

よろしくお願いします♪^^
Posted by 糖質ゼロ at 2008年06月27日 11:04
ridoさん、お邪魔します。

ブログ拝見させて頂きましたが、内容盛りだくさんでうらやましいです。

自分は最近ファミリーでのキャンプを始めたばかりですが

なかなか頻繁に行けない状況で、そのストレスが道具の収集

ということになっている状況です。(笑)

それでも、7、8、9月となんとか連休を取ってキャンプに行く
予定です。

あっ、そうそう写真にもあったように、今度のキャンプはリビシェルと
アメニティのドッキングを試して見ようかと思ってます。

また、よろしくお願いします。
Posted by keiyoubun at 2008年06月27日 12:51
糖質ゼロさん

こんばんは~。

早速のご訪問&コメントありがとうございます。

いや~、全然ダラダラと書き綴っているだけのブログですが、読んでいただいてありがとうございます。

ぶっちゃけ、普段、話も長いって言われるんですが、文章もその通りですよね~(笑)

でも、ブログの文章もその方の個性が反映されるので、色んな方のブログ読んでてホント楽しいんですよね~。

ぜひまた遊びに来て下さいね~、そちらにもお邪魔しますのでヨロシクお願いしま~す♪
Posted by rideride at 2008年06月27日 20:52
keiyoubunさん

こんばんは~。

早速のご訪問&コメントありがとうございます。

なかなか外に行けない時って、なぜか色々買っちゃいますよね~、そして買ったモノが使えないのがまたストレスに・・・、見事なスパイラルですね(笑)

買ったアイテムを使うのが目的なのか、外でのんびり遊ぶ事が目的なのか、やや悩む時も・・・。

まぁでももう少しで7月、3ヶ月連続のキャンプ予定で、一気に解消!ですね~♪

リビシェルとアメドのドッキングを試されるとの事、もしよろしければ「『ゴロン』亭の野外遊び~^^」もご覧になって見て下さい、色々楽しい実験をされてますので・・・(笑)

私も「お気に入り」登録させていただきますね、あらためてよろしくお願いしま~す。
Posted by rideride at 2008年06月27日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーム ネイチャーミーティング 2008 EAST ③
    コメント(46)