ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月21日

欲しい?

キャンプ帰りに思わず、寄っちゃいました、『いつものトコ』

そしたら、またまた何か不思議なモノがありましたよ〜。

『イージーキャンパー』と言うWILD−1オリジナル商品で、9990円の値札が付いておりました。

アルミフレームで折りたたみ式、前後左右4方向に開閉部があり、しかも全ての開閉部がメッシュにもフルクローズにも出来るしっかりした作り、しかも耐水圧はランブリよりも上の2000mmと言うハイスペックです(笑)

設営、撤収もメチャメチャ簡単で、寝てみましたがかなり快適でした〜、折りたたんだ後に入れるバッグも付属してます。

収納サイズが、やや大きめ(79×13×104cm)な点が私的にはキビシイですが、コレちょっと欲しいなぁ♪







同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
こんばんは~^^

詳しくわかりませんが、屋根付きのコット~^^?
それとも、簡易テント~^^?

う~ん。

σ(・・*)としても、とても気になりますのぉ~(笑)
Posted by sawahirosawahiro at 2008年07月21日 20:25
こんばんわー

おお、コレ、カッコイイ・・・
コレならリビシェルをオープンしたまま寝れそうですね。

実物を見てみたいなぁ。
Posted by dreameggsdreameggs at 2008年07月21日 22:44
こんばんは~。

またまた珍品を。
通気性はどうなんでしょう?

我々みたいな暑がりには。不向きでは?
まぁどちらにせよ、rideさんのポルシェにはもう荷物入らないでしょ。
Posted by マイコーマイコー at 2008年07月22日 00:46
おはようございます〜♪

また買ったんですかい〜!
あ、欲しいだけですか〜(笑)

それはコットの上にテントが乗ってるんですか?

圧迫感を感じそうですね〜。
マイコ−さんは入れないでしょうね〜(笑)
Posted by ニコ at 2008年07月22日 07:56
う~ん・・・・微妙!!^^

WILD-1オリジナルってことはどこかのコピー・OEMってことでしょ?
どこかで本家が存在してるんですよね~(笑)

カ・ン・オ・ケ みたいじゃないですか・・・^^;
Posted by simojisimoji at 2008年07月22日 08:30
正直ありだと思います。
なんだかドラえもんのように地面から少し浮いていますので今の時期の地熱を少しはカットできるでしょうか。
雨が降ってもまたそれらをしのげるかなぁ、うぅ〜ん微妙かもわかりませんがこのお値段であれば冒険と勇気も必要かなぁ。
Posted by 七輪マニア at 2008年07月22日 13:26
こんばんわ

ビビィザックがコットに乗ってる感じ?っぽいですね~

シングルウォールですよね?
これでファラオの寝袋で寝ていただけたらと・・(笑)
それじゃホント棺桶になっちゃいますね
Posted by 涼月涼月 at 2008年07月22日 19:41
これは、この前道志の森にいったとき使っているかたがいました。それもタープとその下にこれだけ。WILD1でも売っているとは知りませんでした。こっちの店には置いていません。しかも値段も1万円切るとは。ちょっと魅力かも。
Posted by naga at 2008年07月22日 19:41
sawahiroさん

こんばんは~。

ちょっと面白いでしょ~、幕部分を外せる構造にはなってないみたいなので、コット単体にして使用はムリっぽいです。

ので、どちらか言うと「簡易テント」の範疇に入るのかなと・・・。

寝た感じは意外といいんですよ~、資金に余裕のある時に見たらやばかったかも・・・(笑)
Posted by rideride at 2008年07月22日 20:45
dreameggsさん

こんばんは~。

リビシェル内に、全然OKでしたよ~。

そして、折りたたみもホント簡単なので、インナールームぶら下げたりや、何かのインナーテント入れ込んで・・・なんてパターンより、設営撤収ははるかに楽ですね。

実物見ると意外に悪くないんですよ~♪
Posted by rideride at 2008年07月22日 20:48
マイコーさん

ホント「珍品」ですよね~、WILD-1スタッフのお話ですと、「何でかわかないんですけど、こんなの作っちゃったみたいなんですよ~、レギュラーモデルでは無いのでいつまであるかは解りませんよ~」って話でした(笑)

通気性もですね、前後左右の開口部全てメッシュにして寝ればかなり快適な感じでしたよ~♪

まぁ確かに私のにはもう全く積めませんが・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年07月22日 20:52
ニコさん

こんばんは~。

ニコさんじゃないんで、欲しいって言うだけで買ってないですよ~(笑)

ニコさんは欲しい=すでに買ってますからね~。

確かにマイコーさんクラスは厳しいかも・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年07月22日 20:54
simojiさん

はいはい、確かに「カ・ン・オ・ケ」ちっくではありますね~(笑)

WILD-1オリジナル、意外とイケるモノもありますよ~、私もいくつか愛用しております。

こういうヤツ、別にWILD-1オリジナルで無くてもなぜか気になるタイプのアイテムなんですよね~(笑)
Posted by rideride at 2008年07月22日 20:57
七輪マニアさん

こんばんは~。

あのね~、確かに浮いてる分、暑さにはいい感じですね~、芝生のサイトにコレ一つ置いて泊まってみたいですね~。

幕部分は意外にしっかりした作りでどしゃ振りでも無い限りは問題無い感じでしたよ。

ただ、このお値段も微妙なんですよ~、結構な「少年の心」と「大人な資金力」が必要ですね~(笑)
Posted by rideride at 2008年07月22日 21:01
涼月さん

こんばんは~。

そーです、「ビビィサック」と「コット」がくっついちゃった!的な商品ですね~、シングルウォールですが意外にしっかりした作りですよ~。

ただ、この中から「ファラオ」で出てきたら間違いなく通報されるでしょうね~(爆)
Posted by rideride at 2008年07月22日 21:08
nagaさん

こんばんは~。

えっ!道志の森に!それはビックリですね~。

先越されてましたかぁ・・・、その方、かなりの達人と見ましたが・・・(笑)

どーもWILD-1でもちょっと作ってみました・・・的な扱いみたいなので、大々的に展開する事は考えてないみたいですよ、賢明だと思いますが・・・。

ので、いつまで店頭にあるかも解らないそーです、結構レアですね~。

最初の試作品は「ジェラルミンポール」だったそーで、お値段もかなりのお値段だったらしいです・・・、WILD-1もやりますよね~(笑)
Posted by rideride at 2008年07月22日 21:13
おばんです

これ、入りたかったんですが、子供に占領されていました。
食材ストッカーとしても使えるか?
でも、うちの車にもこれ以上の荷物は入らないから、無理ですね。
Posted by アンデーアンデー at 2008年07月22日 22:39
こんばんわ。

それにしてもアクティブですよね~。
キャンプ帰りでしょ。

年のせいかな(悲)
Posted by ぎんちゃんぎんちゃん at 2008年07月22日 23:25
こんばんは。

これと、モンベルタープでソロやったら面白そうな気がしました。

仙台WILD-1恐るべしですね。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年07月23日 00:51
>寝てみましたがかなり快適でした〜、
って、さすが、rideさん。やりますね。

これ、結構良さそうですね~。
好きかも。
Posted by junkjunk at 2008年07月23日 02:45
なかなか興味をそそるギアですな〜
オーソリティーで全面メッシュのやつを見たことがありますが、W-1のものは足までついていて、ヘタするとテント設営は必要ないですヨね〜(爆)

ちょっとしたバーベキューには良いかもデス!
rideさんが使っているのが見たいですね〜(笑)
Posted by バンカー@携帯 at 2008年07月23日 07:53
こんばんわ~♪。

またまた、変わり物の商品ですねぇ~。

いきよいよくゲットしちゃいましょうよ。(=^_^=)

SPWに持参してきていただいて、お披露目なんて...いいかも、ですよ。
Posted by nao704 at 2008年07月23日 20:02
アンデーさん

おばんです~。

そーですか~、アンデーさんも見てましたか~、私が行った時はたまたまお子さんがいなかったので、その隙に・・・(笑)

食材ストッカーですか~、何人分入るんだろ・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年07月23日 20:24
ぎんちゃんさん

こんばんは~。

キャンプ帰り、しかも「雨撤収」の後です・・・(笑)

何かたまに顔出さないと落ち着かないんですよ~、完全に病気ですね(爆)
Posted by rideride at 2008年07月23日 20:26
ユキヲさん

こんばんは~。

これね~、モンベルタープの下にならサイズ的にもピッタリですよ~。

ただ、残念ながらこの「赤」しかないらしいです・・・。

ちょっと、雰囲気がね~(笑)
Posted by rideride at 2008年07月23日 20:30
junkさん

こんばんは~。

おっ、junkさん、私とセンス近いですね~、ちょっと嬉しいっす(笑)

コレ、ちょっといいんですよ~、これのみでも充分寝られますからね~、お手軽設営、お手軽撤収~♪
Posted by rideride at 2008年07月23日 20:32
バンカーさん

こんばんは~。

スポオソの前面メッシュのヤツはお値段も手ごろで買いそうになった事あります・・・(笑)

コレはさらに上を行くアイテムですよ~、スポオソのと違って足?台?付きなので、これと別にテント設営する必要無いってのが優れモノ?なんですよ~。

ぶっちゃけ、かなり欲しいんですがね~、今は資金力が・・・(笑)
Posted by rideride at 2008年07月23日 20:35
nao704さん

こんばんは~。

コレ持って「SPW」行ったら目立つ事は間違い無いんですが~、車の積載がね~、もうホント余裕無いっす(笑)

コレ、社長にプレゼンしたいんですがね~(爆)
Posted by rideride at 2008年07月23日 20:38
こんにちは~

ちょっと・・・良いかも、コレ。。

でも今はファミキャンの身だからなぁ。。
ソロだったらアリだと思います。
幕体はタープ+コレで終了。(それはそれで寂しいかな?(^^;)

>コレ、社長にプレゼンしたいんですがね~(爆)
*から出すとしたら、コンパクトになる分
資金が3倍以上必要になりますね、きっと・・・(笑)
Posted by isoziro at 2008年07月24日 14:41
isoziroさん

こんばんは~。

おお~、isoさんもアリですかぁ、ウレシイな~♪

タープの下にコレだけってスタイル、かなりお手軽ですよね~、ただ確かにやや寂しい気も・・・、幕体張るのもキャンプの楽しみですからね~(笑)

*から出すとしたら、コンパクトになる分、資金が3倍以上必要になりますね > コレね~、実はWILD-1でも色々試作したらしいんですよ、ジェラルミンポールに折りたたみサイズがコレのさらに半分ってのも作ったらしいんですがお値段が「ランブリ3」ぐらい?になったらしいです・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年07月24日 18:39
WILD-1でこんなの売ってるんですか? 知らなかったです~!
値段はお手ごろな感じもしますが
う~~~ん・・・どうなんでしょうね~・・・。
試しにrideさんいっちゃってみましょうか~?(笑)

SPWまでもう少しですね! 楽しんできてくださいね!!(^ ^)/
Posted by かかあ at 2008年07月24日 20:32
かかあさん

こんにちは~、ややご無沙汰してましてすいませ~ん、「SPW」から帰ってまいりました~。

こんなの出してるんですよ~、珍品?ですよね~(笑)

お値段もまぁまぁ・・・、でもですね~、ヒジョーら残念なんですが私の車には完全に載せれませ~ん(爆)
Posted by rideride at 2008年07月28日 11:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
欲しい?
    コメント(32)