ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月19日

いい湯だなぁ

昨日オープンしたばかりだと言う『作並 湯の駅 La Santa』と言う施設に来ました。

『足湯』に浸かって、いい気持ちです♪
『足湯』が出てる樽はやっぱ『ニッカウヰスキー』の樽でした(笑)





同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
へぇ そんなのできたんですねぇ

今度そっち方面いったらよってみようっと

rideさん 今日も自宅(牛)に帰るのかな?
Posted by simojisimoji at 2008年10月19日 17:26
お邪魔します。
少し前に作並通ったんですが、
私もココ知りませんでした(^^;

ウヰスキーの香りするんでしょうか?!
気持ち良さそうですねぇ♪
Posted by ミモンパ at 2008年10月19日 20:23
simojiさん

こんばんは~。

広瀬川でカヌー並べてsimojiさん待ってたのにな~(笑)

昨日オープンしたらしいです、グリーングリーンのちょっと先、でもね意外にちっさい施設なんですよ、足湯とこれまた小さなレストラン?とホール(今日はジャズコンサートなんてのをやってました)みたいなのしか無いので何かのついでにといった感じがちょうどいいかも・・・。

今日もね~、帰りたいんですが・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年10月19日 20:29
ミモンパさん

こんばんは~。

私も先日通った時に何か作ってるなぁとは思っていたのですが、コレだったんですね~。

グリーングリーンのちょっと先、48号線沿いにありますので何かのついでにぜひ足湯に浸かってみて下さい。

残念ながら、ウヰスキーは成分表には記載がありませんでしたが・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年10月19日 20:42
おや?セクシーショットですね(笑)
意外と?すね毛薄いんですね。
人は見かけによらないもんだ(^^ゞ

ウヰスキーの樽から出る温泉ってことは
ウヰスキーのいい香りが漂ってるんでしょうか??
それとも温泉の匂いの方が勝つのかな?
Posted by willow30 at 2008年10月19日 23:50
おはようございます~^^

カヌーのあとの足湯、最高だったのでは~^^?
しかし、あまり自宅に帰ってませんのぉ~(笑)
Posted by さわさわ at 2008年10月20日 05:25
おはようさんです。
大根洗ってるのかと思いましたよ・・・。失礼。
足湯っていいらしいですね。日頃の溜まりに溜まった老廃物を
だしてきてやってください。
Posted by 七輪マニア七輪マニア at 2008年10月20日 07:26
お引越しおめでとう…笑

ちょい前の記事にカブキャンパーってありましたが…
土・日でいった某キャンプ場でカブの方いたんですよ~
お話できるほど近くでもなかったけど。
父ちゃんとrideさんと会った方?なんて話してました。
うぅ~ん。どうだろう??
進むペースが遅いきもするけど。イエローなテントでした??
Posted by chie at 2008年10月20日 07:47
こんにちは~。

気持ち良さそうですね~。
体動かした後なら、なお更でしょう。(^^^)

もちろんそちらの方だから温泉・・・・ですよね?
あー、温泉入りたい・・・。
Posted by isoziro at 2008年10月20日 12:46
えーっと(;・∀・)
今「牛」で暮らしてるって本当ですか??(゜ロ゜)

長期休暇??
こりゃー当日あったら問い詰めねば(^u^)プププ
Posted by lilt at 2008年10月20日 13:48
こんにちは^^
足湯ですかぁ~
長風呂は苦手なメルですが、足湯は好きです^^

仙台方面に行ったら寄ってみようかな(^。^)
Posted by メルメル at 2008年10月20日 14:41
お久しぶりで~す♪ なぁママです(*^-^)

最近、何かとお忙しそうなrideさん・・・なので、コメント入れようか
躊躇しておりましたよ~(^_^;) ご自宅には帰られてないの~??( ̄ー ̄)
このままどこかで冬を越しちゃうんですか~?(*≧m≦*)ププッ

あし湯、気持ち良さそうですね! KUMAさんの足にしてはキレイな足で
ビックリです(笑)
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2008年10月20日 14:52
こんにちは~

足湯気持ちよさそうですね~。これだけでも、いい効果あるみたいですね。

あの~いろいろ転々とされてますよね。

もしかして、ROAD to TBCOM だったりして。

来てくださいよ~森まき^^
Posted by naganaga at 2008年10月20日 15:11
willow30さん

こんばんは~。

お褒めの言葉ありがとうございます(笑)

しかし、私ってどんなイメージなんですかね~、実は意外と?体毛薄いタイプなんですよ(爆)

これね~、残念なんですがウヰスキーの香りは感じられませんでした、古いタルみたいな感じだったんで香りするかなぁと脇に行ってクンクン、横のお子様に思いっきり変な顔されました(爆)
Posted by rideride at 2008年10月20日 19:57
さわさん

こんばんは~。

川の水はもうかなり冷たかったですからね~、「足湯」に足入れたらジーンってしました。

自宅?どちらの事でしょう?(爆)
Posted by rideride at 2008年10月20日 19:59
七輪マニアさん

こんばんは~。

うん、確かに確かに、「大根」って言うか何て言うかって感じですね~。

最近、老廃物が貯まる貯まる、しかもなかなか抜けてくれませんわ(爆)
Posted by rideride at 2008年10月20日 20:01
chieさん

こんばんは~。

早速の引越し祝い、ありがとーございます(笑)

某キャンプ場?
確かに「牛」でお話した時、北の方の情報あまり知らないって言ってたんでオススメのキャンプ場を2つ3つ紹介しましたよ、そん中にはchieさんトコが行ってるキャンプ場も含まれてます。
それにテントはモンベルのマイティドームだった言ってたんで、確か色はイエローです・・・。
うーん、状況証拠はかなり「クロ」ですね~(笑)
Posted by rideride at 2008年10月20日 20:06
isoziroさん

こんばんは~。

「アキバ」盛り上がってましたね~(笑)

もちろん!「温泉」ですよ~、「作並温泉」ってこっちでは結構有名な温泉地です。

「温泉」、これからの季節はいいですよね~、「温泉付き」のキャンプ場でまったりしたいっすね~♪
Posted by rideride at 2008年10月20日 20:09
liltさん

こんばんは~。

何かliltさん元気なのって嬉しいなぁ♪

はいはい、心は「牛」が本宅でございますよ~(笑)
いえいえ、「牛」から仕事にも行ってますよ~(爆)

週末、ゆっくりお話しましょうね~。
Posted by rideride at 2008年10月20日 20:11
メルさん

こんばんは~。

ぜひぜひいらして下さいな~、私はのんびり「長風呂」も好きですが「足湯」でのんびりもいいですよ~♪

仙台方面にお越しの際はぜひご一報下さいな。
Posted by rideride at 2008年10月20日 20:13
なぁママさん

こんばんは~、こちらこそご無沙汰しててすいません~。

自宅?どちらの事か最近解らなくなってきましたよ~(笑)
このまま「冬」も突っ走りま~す♪

しかし、私のイメージって・・・、あのね~、意外とツルッとしてるんですよ~(爆)
Posted by rideride at 2008年10月20日 20:16
nagaさん

こんばんは~。

「足湯」気持ちよかったです~、でもね本音を言えばドッパーンって飛び込みたかったんですけどね~(笑)

転々とって言うかフラフラとって言うか・・・、住所不定ですね(爆)

「森まき」・・・、ウーン・・・、「ROAD to TBCOM」今回ばかりは遠いなぁ・・・。
Posted by rideride at 2008年10月20日 20:19
こばわw

ネットゲームの挨拶の仕方です(笑)wの意味が今だに分かりません(爆)

こちらのお風呂は混浴ですか〜?

行きて〜〜!!

僕もう飛行機のチケット取りましたから、rideさんもギリギリまであきらめないで!!!!!
Posted by ニコ at 2008年10月21日 19:21
今週末、新潟でご一緒しま~す。
先日は、丁寧なコメントたくさん(^^)ありがと~です☆
足湯手軽でいいですよね!
カヌーで冷えた体もリフレッシュできそうですし・・・

chieさん→simojiさんのところで見かけたのが最初の「牛」
すでに別宅なのですね~(*^。^*)
東北の方が、関東まで来てる@@方が、rideさんというのは
見かけててスゴイなぁ~~と思ってました^^
お互い遠征組、気を付けて合流&雪峰祭&オフ楽しみましょ~~♪
いろいろお話できると、いいですね☆
Posted by marurin at 2008年10月22日 05:19
ニコさん

「w」全く意味解りませ~ん、あまりヤバイ世界には行かない様に・・・(笑)

もちろん混浴ですよ~、ぜひぜひ~、見れるのは「足」のみですけどね~。

ニコさん、もしかして「足フェチ」?(爆)
Posted by rideride at 2008年10月22日 13:30
marurinさん

こんにちは~。

早速のご訪問&コメントありがとうございます~。

「お初」なのに長々ダラダラとコメントしてしまいまして失礼いたしました(笑)
以前見て印象に残っていた記事がmarurinさんだったって解ってちょっとテンション上がっちゃいました。

別宅と言うか、「牛」が本宅です! ← もういいって!(爆)

お会いできるの楽しみにしてますね~、道中お互い気を付けましょうね~。
Posted by rideride at 2008年10月22日 13:34
おはよーございます。

いよいよ週末ですね、車の運転には気をつけて遊びに来てくださいね~。
さきほどOMしましたので、お手すきの時にでも確認お願いします。
Posted by masakichi at 2008年10月23日 10:03
ちょっと場違いで失礼します。

おはよーございます!!(^ー^* )
先日は大変御世話になりました★
前夜祭から、濃厚な時間を過ごさせて頂きまして~大変感謝しております。
楽しかったなぁ~
色んな事が有りすぎて…何をレポにすれば良いのやら(^_^;)迷う所ですが…

2日目のrideさんの全力疾走の顔は目に焼きついて離れません。

ホント、今日はゆっくり家に帰って休むんだよ~若くないんだから(≧∇≦)/ ハハハ

また色々教えて下さい!そしていつかぽるしぇの中身を全部見せてねっ★
Posted by lilt at 2008年10月27日 09:06
liltさん

こんばんは~。

こちらこそ大変お世話になりました~、私もとにかく楽しかった~の一言ですね~。
あんまり楽しかったんでちょっと社会復帰に手間取っております(笑)

何年ぶりだろ?全力疾走、おかげでかなり「ひざ」にきました、今日もちょっとガクガクしてます・・・。
ホントもう若くないっす・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年10月28日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いい湯だなぁ
    コメント(29)