ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月29日

おっきいっすね〜

やはり『L+L』の連結はデカいっすね〜。

ただ毎回、連結には頭使います…。
まぁ『ランステ』をしかも『L』を連結して使う方はあまりいないんでしょうが…(笑)







同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
こんちは。

ランステLを連結って・・・(笑)
まさに巨大宴会場ですな。
Posted by dreameggsdreameggs at 2008年11月29日 15:01
最高の宴会場ですね~
あとは足元の隙間風対策??
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年11月29日 15:10
こんにちは~^^

夢のような連結を実現されている現場っていったい・・・

すごいっすねぇ~(^^)

なにかのイベントっすかねぇ~?

さすがは張り師!
Posted by さわさわ at 2008年11月29日 15:13
こんばんは~。

先週のベロベロの疑問解決しておいて下さい。
Posted by マイコーマイコー at 2008年11月29日 20:21
あれがこうなって、こっちがああなって・・・(笑)

知恵熱 出ます。
Posted by junk at 2008年11月29日 21:34
dreameggsさん

こんにちは~。

ランステL、単体でも大きいのに連結したらスゴイ巨大な宴会場ができてました(笑)

ただ「ランステ」は本来つなげて使う事を想定した作りでは無い為、あちこちに現物合わせ的な「ちから技」が必要になりますが・・・(爆)
Posted by rideride at 2008年11月30日 16:33
抹茶んっ!?さん

こんにちは~。

最高の宴会場、そーですね~、ポールも結構必要になりますし、これだけ贅沢なスペース作りはあまり無いですよね~。

足元の空きスペース、今回は風があまり無かったのと皆さんがありとあらゆる暖房系器具を持ち寄っていたので隙間風はあまり感じる事無く過ごせました。

「隙間風」よりも「ランステ」の外でやっていた「焚き火」の煙が風向きによって足元スペースから「ランステ」内に・・・、煙かったっす(爆)
Posted by rideride at 2008年11月30日 16:38
さわさん

こんばんは~。

面白いでしょ~、コレ、さわさんならじっくり観察したいでしょ(笑)
ホント贅沢な連結ですよね~、TBCOMでもまだ「ランステ連結」は実現してないですもんね。

今回は夏以来の「SPS仙台泉」と「WILD-1」の合同イベントだったんですよ、ディスプレイ用でまた「6LX」と「トレイルトリッパー」張りました、なぜか「6LX」に縁があるよーです(笑)
Posted by rideride at 2008年11月30日 16:43
マイコーさん

こんばんは~。

「ベロベロ」聞きましたよ、アレね、やっぱ気になってる方は多いよーで正式発売前から「何とかならんの?」っ声はあったそーです。

でもあのまんまって事は何とかならんのでしょーね(笑)
「あのまんまの理由」は特に聞けませんでした、「SP」ビミョーっす(爆)
Posted by rideride at 2008年11月30日 16:46
junkさん

こんばんは~。

あのですね、まさにそのとーり(笑)

あっちにポール立てるとこっちが立たず、あっちに張り綱引っ張ったら「ソコは邪魔でしょ~」などなど・・・、面白いんですが頭がこんがらかりますね~。

「ちから技」多用でなんとかかんとかこんなんなりましたね~(笑)
Posted by rideride at 2008年11月30日 16:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おっきいっすね〜
    コメント(10)