ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月31日

五十沢キャンプ場

昨日、帰る予定がなぜかココにいます…、なんてったって『ノープラン』ですから(笑)

新潟のアウトドアショップ『パーマーク』のキャンプイベントに飛び入り参加、スタッフの皆さんも雰囲気のあるとっても楽しい方ばかりで、あの名物社長?の魂がしっかり受け継がれてますね〜。
参加者も15組とアットホームでいい意味でゆる〜い感じがなんとも居心地良しでしたよ。

そしてココ、五十沢キャンプ場も自然たっぷりのい~いキャンプ場でしたが~、『名物管理人?ジョニー』がまたサイコーに愉快な方でした(笑)
これからココに来る方は、ぜひ勇気を出して『ジョニー!』と声を掛けて下さい、何かいい事があるかもよ…。

『また来るね〜!ジョニー』




同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
五十沢ですかぁ~

昨年5月に行った時、ジョニーは旅に出ていつ戻って来るのか分からないと言う噂だったのですが帰って来てたのですね(^▽^)

これでストキャン2連チャン・・・どこまで伸ばすのか楽しみです♪
しかし凄すぎますrideさん
Posted by 風来ファミリー風来ファミリー at 2009年05月31日 10:32
お久です。
一息ついたので、ブロガーに復帰します。
今週はファミキャンの予定だったんですが、雨&嫁風邪なので断念しました。
水曜の I さんとの熱帯夜から連荘すか?
ノープラン・・・キャンプ旅の醍醐味ですね。
Posted by アンデーアンデー at 2009年05月31日 11:48
お邪魔します。
おぉ~、さすらってますねぇ!
私なんて県内をちょっと移動するだけでも・・・しんどかったりして(^^;
rideさんのその素晴らしい行動力を私も少しは見習わないと(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年05月31日 18:52
こんばんは~(^^♪

すばらしい(^_^)v
rideさんの行動力いいですよね

一回でいいのでのんびりキャンプしてみたいですね~
Posted by shumipapashumipapa at 2009年05月31日 19:09
いやぁ…。ジョニー懐かしいですね~(笑)
なんと言っても五十沢キャンプ場は、
kandi家がキャンプを始めるキッカケになったキャンプ場ですからね~!
また行かないとなぁ~♪
Posted by kandi at 2009年05月31日 20:44
相変わらず放浪してますなぁ〜(笑)

オイラは最近、インドア活動してましたよ。
インドアと言ってもギア弄りですけど(爆)
Posted by くまごろう at 2009年06月01日 14:07
前日の寝床のスリッパの散乱具合といい、
このアメドの前室入り口の幕の垂れ具合といい、
我が家緊張感なさすぎ(苦笑)

画像の傘はもう封印します!(笑)
Posted by パー妻 at 2009年06月01日 14:33
風来ファミリーさん

こんにちは~。

いや~、ホントは土曜で帰る予定だったんですが・・・、思わず行っちゃいました「五十沢」。
でもね、行ってよかったっすよ、あのロケーションと何より「ジョニー」、あの怪しいおっさん、サイコーです(笑)
風来さんトコとも何やら接点あるらしいですね、今度はみんなであそこでやりましょうか?

偶然ですが、週末ストキャン2発目、楽しみにしてますね~♪
Posted by ride at 2009年06月03日 14:56
アンデーさん

こんにちは~。

おっ、ついにブロガー復帰ですか、待ってましたよ~。
この週は宮城は100%雨の予報でしたからね~、なんで何とか「雨」じゃないトコをと思って、ふらふらと新潟まで・・・(笑)
ただね、強風注意報までは読めなかったっす・・・。

ノープラン、以前はいつもそんな状態だったんで、ちょっと懐かしくもあり・・・。
でもやっぱ、こんなのが旅の醍醐味ですよね~、かなり楽しかったっす、クセになるかも・・・(爆)
Posted by ride at 2009年06月03日 15:00
ミモンパさん

こんにちは~。

さすらってますか?(笑)
今回、ホント久々にノープランで、まずは行ってみっかぁ!的な感じだったんですが、原点に帰ったよーでね、初めはこうだったよな~って・・・。

独り身だからこそ出来る事かもしれないですけど、こんなのもタマにはいいですよ、あっ!、ご家族いるのに最近やたらとソロづいてる方もいましたね~(爆)
Posted by ride at 2009年06月04日 17:59
shumipapaさん

こんにちは~。

すばらしい?
いやいや、落ち着かないだけですって、なんとなく休みの日にじっとしてるのヤなんですよね~、特にこれからの時期は晴れてるとやたらソワソワしてね~(笑)

でもね、こうやって休みの日に気ままに出掛けられるのも、周りの方々の理解?ガマン?のお陰です、いつもホントありがたいなぁって・・・。

のんびりキャンプ、たまには必要ですよ~、時には思い切りも大事ですよ~。
Posted by ride at 2009年06月04日 18:07
kandiさん

こんにちは~。

おっ、kandiさんもジョニー知ってるんですね、しかし愉快なおっさんですよね~(笑)
そうなんですかぁ、ココがさすらいファミリーkandi家のきっかけだったとはね~、今回私が行ったのも何かの縁ですかね~。

ホント自然がいっぱいでいいトコですよね~、今度はここでご一緒しませんか?ジョニーも囲んで!(笑)
Posted by ride at 2009年06月04日 18:12
くまごろうさん

こんにちは~。

放浪?
確かに今回は「放浪」と言う表現がピッタリかも~(笑)
「牛」でまったり、あるいはとことんで温泉三昧、とどさんにもお会いできたんで久々に原点の北東北へ、と色々と考えてたんですが「雨」がどーにも気になってね~、一番可能性の低い「新潟」へと進路を取りました。

まぁでも結局ココでは「雨」になっちゃいましたけど・・・、予定どーり土曜のうちに帰れば「雨」回避は大成功だったんですが・・・。
でもね、こうやって突然にもかかわらず家にまで呼んでくれる方が居てね、ホント「雨」なんかどーでもいいやってぐらい嬉しかったですね~。

くまごろうさんが「インドア」って言うと何か怪しい響きが・・・、また何か変なモノポチッてるんじゃないかと・・・(爆)
Posted by ride at 2009年06月04日 18:19
パー妻さん ← ホントこの呼び方でいいの?(笑)

こんばんは~。

ホントこの度は突然のお宅訪問にもかかわらず、暖かく迎えていただいて、それだけならまだしも、その後のファミキャンにまで・・・、感謝感謝で言葉ではうまく伝えられないっす、ホントありがとーございました~。

緊張感なさすぎ?
いやいや、でもね、そんなパー家?の空気がとっても居心地いいんですよ~、私もすっかりくつろいじゃいましたもん。
そこんとこが一番重要なんですよ、決して作ろうと思って作れるモノでは無いんでね。

傘?
あえて入れてみましたよ、確信犯です(爆)

また突然行くかもしれませんので、そん時はヨロシクお願いしますね~♪
Posted by ride at 2009年06月04日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五十沢キャンプ場
    コメント(14)