ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月27日

『牛忘』延長戦?(笑)


今年最後の?ホームへ。

仙台はここ数日雨が降ったりもしてたので、『牛』ももうすっかり雪無くなってるかなぁ…なんて思いながら行ったんですが、まだうっすら雪景色でした。

予定ではこじんまりの予定だったんですが〜、フタを開けたら予想外の人数に…(笑)

いや〜、最後まで『出会いが転がる牛』でしたね〜、今回もいいキャンプでした、皆さんありがとうございました〜♪

また来年もヨロシクね〜、『牛』





同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
お邪魔します。
「牛忘」続きがあったんですね~。
うっすら雪景色のなか盛り上がったんでしょうね♪
羨ましい~!
それにしても、エッグが2つ?・・・気になります(^^
Posted by ミモンパミモンパ at 2009年12月27日 23:09
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
Posted by simojisimoji at 2009年12月27日 23:46
おお!牛に始まり牛に終わる。
さすがです。
って、今年最期じゃなかったりして?
Posted by アンデーアンデー at 2009年12月28日 00:04
お世話様でした~。

信号で並んでたんですね。OD館何かいいのありましたか?
Posted by junkjunk at 2009年12月28日 07:32
来年の牛にも期待ですね
なんとか都合つけていけるようにしないと^^;
Posted by tap at 2009年12月28日 10:01
まだまだ雪が足りないな。(ΦωΦ)フフフ・・
Posted by マイコーマイコー at 2009年12月28日 10:33
こんばんは~

そのまま年越しですか(爆)

娘共々、また来年よろしくです^^
Posted by naga at 2009年12月28日 11:47
先日はお世話様でした。

楽しかったですね。
rideさんのつっこみがあって、あの雰囲気が生まれてるんだなって感じましたよ。

またお会いしたら遊んでください。

では、また。
Posted by e at 2009年12月28日 11:51
ど〜も(。・_・。)ノ

また来年も宜しくヾ(^▽^)ノ

ところで、ミヤトコって張れるんですか?

スキーキャンプの話…
Posted by くまごろう at 2009年12月28日 12:16
今年は大変お世話になりっぱなしで、言葉もございません。

何か、牛で年越ししている方が居たりして・・・

年末年始のご挨拶は今日が最後になります。
今年は新しい出会。最高でした。
来年も宜しくお願いします。

良いお年を。
Posted by WindyJv at 2009年12月28日 13:26
こんにちは。

年越しも、牛で、紅白見て、ソバ食べるんですよね。(笑)
Posted by ユキヲ at 2009年12月28日 18:03
ミモンパさん

こんばんは。

「牛忘」、なぜか続きが・・・(笑)
ホントはこじんまりと今年最後の「牛」を満喫、の予定が予想外の方々が続々と現れまして、あっという間に忘年会の様相になっちゃいました。

うっすら雪景色、来るべき「雪中」へのいいリハビリにもなりました。

エッグが2つ、さぁ誰のでしょう?(笑)
Posted by rideride at 2009年12月29日 18:22
simojiさん

どーも。

しかし、コメントみじかっ!

いや~、あの音が聞こえてきた時はビックリ!でしたが嬉しかったですよ~。

また来年もヨロシクお願いしますね~♪
Posted by rideride at 2009年12月29日 18:25
アンデーさん

こんばんは~。

今、ちょっと調べたんですが、今年はまさに「牛に始まり牛に終わる」でした、我ながらちょっとビックリ!(笑)

>って、今年最期じゃなかったりして?
ちょっと鋭い?ウーン、どうでしょう・・・。
Posted by rideride at 2009年12月29日 18:30
junkさん

こちらこそお世話さまでした~。

おっ、気付かれてました?
OD館前の信号で隣に並んだ時、ずっと熱い視線?送ってたんですがjunkさん全然横向かないんで気付いてないのかなぁって思ってましたよ。

OD館、全くやる気無しでした(笑)
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:31
tapさん

こんばんは~。

ホント来年こそ、「牛」でお会いしたいですね~。

tapさんとはなかなかタイミング合わず・・・ですが、「牛」は逃げませんからね~、なんとなく来年は会えるような気がします~(笑)
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:34
マイコーさん

はいどーも。

やっぱ、まだ足りない?(笑)

ここ最近は宮城も年々雪が少なくなってますからね~、昨年のようなのはなかなかね~。

やっぱ今年は宮城を飛び出しますかね、さらに遠くなっちゃいますが間違いなく「雪中」の場所に・・・♪
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:37
nagaさん

こんばんは。

そっかぁ、そのまま年越しも悪くなかったかも~(爆)

こちらこそ来年もよろしくお願いしますね~。
娘さんとも仲良くならなくちゃ!なんでね(笑)
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:39
eさん

こちらこそお世話さまでした~、久々にお会いできて嬉しかったです~。

いやいや、私は勝手に言いたい事言わせてもらってるだけですよ、周りの皆さんが寛大なんでホント助かってます(汗)

なぜか出会いが転がる「牛」、来年もまたお会いできるの楽しみにしてますね~♪
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:43
くまごろうさん

どーも。

またまたお世話さまね~。

ミヤトコ?
テントは張れるけど夜は閉鎖されちゃうよ、泊まりはNGだったはず。
確かにスキー場からは宮床の方が近いけどさ、素直に「牛」にしましょうよ。

ところでさ、まだちょっと頭痛いんだけど・・・(爆)
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:46
WindyJvさん

こんばんは~。

こちらこそお世話さまでした~、ずっと読み逃げしてたJvさんにやっとお会いできて、そしてあのブログそのままの軽妙な語り口、最高に楽しい時間を過ごさせていただきました、ありがとうございます。
なかなか、外出できない事情があるみたいですが~(笑)
来年もぜひご一緒させて下さいね♪

丁寧なご挨拶ありがとうございます。
Jvさんも良いお年を!

お正月から「楽しい話」期待してま~す(爆)
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:51
ユキヲさん

こんばんは。

いやいやいや、それはさすがに寂しくないですかぁ(笑)

紅白見れないし・・・(爆)
Posted by rideride at 2009年12月29日 19:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『牛忘』延長戦?(笑)
    コメント(22)