ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月23日

最終日



幸いな事に余計な物欲を刺激されるモノに巡り会えず(笑)



運良く?サイズ確認させてもらえたコッチにもお金かかるしね〜、ムフッ。
  


Posted by ride at 11:45Comments(2)モブログ

2014年09月21日

やっぱ



なぜか落ち着くこの風景…。



朝から焚き火して〜。



本日の賄い、ミートソース稲庭うどん、食べられるモノ+食べられるモノ=食べられる、全然アリだと思います!(笑)  


Posted by ride at 08:15Comments(0)モブログ

2014年09月20日

帰宅



久々ホームでの焚き火ちう、サイトはちょ〜満員…(笑)  


Posted by ride at 21:05Comments(0)モブログ

2014年09月15日

そして誰も…



湖畔キャンプなんで、一応それっぽい写真を一枚、何か変なモノ浮いてるのは気のせいです(笑)



たつこ像にも遊んでもらって。



で、キャンプ場戻って〜。



にく!



にくにく!



にくにくにく!



とか昼間っからやってたら、いつのまにか我々以外だ〜〜れもいなくなってました!(笑)


  


Posted by ride at 16:56Comments(20)モブログ

2014年09月15日

い〜〜天気!



湖畔キャンプなのに湖畔の写真無し!(笑)

  


Posted by ride at 11:01Comments(0)モブログ

2014年06月06日

中一週



二週連続からの中一週開けてまたこのルート(笑)

そして雨…、さ、今夜はどうすっかなぁ〜。  


Posted by ride at 17:16Comments(2)モブログ

2014年05月31日

ユニフレ



今年も参加させていただいてます、2年に一度のユニフレームさんのイベントキャンプ。



ユニさんのイベントにしては珍しく?サイコーの天気!



Newアイテムのコッテン、こんな使い方もできるんですね。







夜のイベントまでひたすら肉MAX!!(笑)  


Posted by ride at 16:17Comments(2)モブログ

2014年05月31日

肉神様



シェラカップ?スキレット?(爆)  


Posted by ride at 15:34Comments(0)モブログ

2014年05月30日

ただただ



何もしない贅沢を満喫ちう。



クマ二頭は早くも寝やがりましたが!(笑)
  


Posted by ride at 15:28Comments(3)モブログ

2014年05月30日

いい!




ちょっと久々に来ましたがやっぱいいっすわ〜、ココ。




天気もサイコーだし、I love you ふくしま!!!  


Posted by ride at 11:29Comments(2)モブログ

2014年05月30日

ん〜〜



張りたい…。



やっぱダメなのね〜(笑)  


Posted by ride at 09:10Comments(0)モブログ

2014年05月27日

新幕



やっぱ長い事売られてる幕にはちゃんと理由があるんですよね〜、何より簡単設営ってのがやっぱいいわ〜。



でも味も素っ気も、オシャレ感も遊び心も全く…(笑)



いや〜、しかし今日の野営場所、ホントまだまだいいトコありますね〜、水も出るし、トイレもギリ使えるレベルだし、何より多分ココ、土日でも誰も来ないかも〜(笑)  


Posted by ride at 16:49Comments(10)モブログ

2014年05月24日

二週連続



二週連続で同じルートを走行ちう。

なぜか毎年この時季はこのルートを走ってる事が多い、ヒドい?年は四週連続って年もあったよーな…(笑)

本日のBGMはさわやかな『HY』から全然さわやかじゃない『忘れらんねぇよ』の繋ぎ。  


Posted by ride at 07:16Comments(0)モブログ

2014年05月22日

わかば



ん〜、商売がヤラシイ(笑)
でもシェラカップコレクター?としては分かっていながらも無視できず…。



実は激しく気になるのはコッチなんですが〜〜。

いかんいかん、余計なモノ買っちゃう前に退散退散。  


Posted by ride at 15:25Comments(8)モブログ

2014年05月07日

ヘキサ



去年は張った記憶が…。



しかもシールドよりまだ陽射しの下の方が気持ち良いと言うオチ(笑)



ココ来る前にちょっと寄ったいつものトコにこんなの入荷してた。



パツンパツンの張りの良さとバツグンの軽さ。



そして新しい脚部の固定ギミックにちょっと欲しくなった。

が、お値段みてノックアウト!!

あり得ないでしょ…(笑)  


Posted by ride at 15:51Comments(8)モブログ

2014年04月30日

玉ねぎトッピング



玉ねぎみじん切りのトッピング、新潟には結構あるんですけどね〜、地元仙台ではあまり聞いた事無いんですよね〜。

シャキシャキの食感がかなり好み、油ギタギタのラーメンを頼んどいて血液サラサラ効果の玉ねぎをトッピングと言うミスマッチ感(笑)



ホントはスノーピークの方にオススメいただいたこちらに行ったんですが、まさかのお休みと言う、やはり一緒だった方が持ってる男だったからね〜。

ま、次のお楽しみと言う事に、さ、ボチボチ帰りますかぁ!  


Posted by ride at 13:47Comments(0)モブログ

2014年04月29日

味濃いめ油多め



今シーズン新潟らーめん初めはやはりココから。



久々に開店時間前にラーメン屋に並びました、開店10分後には満席。



開店と同時に着席なので、コイツもまだケース満タン入れ放題、ん〜、危険(爆)
  


Posted by ride at 11:43Comments(0)モブログ

2014年04月29日

いつものトコ



いつものトコでいつものトイレ休憩ちう。

通い慣れたこのコース、今シーズンは何回通るのかなぁ〜。



本日のBGMは『忘れらんねぇよ』〜『サンボマスター』〜『黒木渚』の今年のARABAKI縛り。

  


Posted by ride at 08:52Comments(2)モブログ

2014年04月27日

ARABAKI〜!!



本日もサイコーの天気、朝8時の時点で既に夏フェスの様相。



恒例の朝のテントサイト散歩で笑わせて、いや、色々と勉強させていただき(笑)



どんなカタチであれ寝られるよ、って事や



多少斜めでもまぁイケる!とか



前も後ろも引っ張らないのがフェスのスタンダードだ、とか



シワもまた味?とか

皆さん、勝手に写真撮っちゃってすいません、ま、どんなカタチであれ、キャンプの楽しさは変わりませんよね、と言う事でお許し下さいな〜。



で、本日はARABAKI唯一の屋内ステージ、花笠ステージからのスタート。



ただ今、『ハルカとミユキ』待ち、ひらがなで書くと完全に演歌歌手(笑)



ココでもなんなく最前GET!
しかし私の好きなアーティストってさ…(笑)  


Posted by ride at 10:50Comments(2)モブログ

2014年04月26日

アラバキ〜!!



今年も来てますよ〜!



寝床は今年も芋虫くん。



スタートは荒吐ステージ、爆弾ジョニー、今年はデカいステージで良かったね。

カラーボトル、メッセージがしっかり聞こえる声、好きです。



で、ただ今黒木渚リハちう、正直人の集まりが…、なんなく最前GET!
俺は好きなんだけどな〜。

いや〜、しかし暑い…、こうなるともう夏フェスだな。  


Posted by ride at 12:34Comments(2)モブログ