2014年11月30日
増し増しで!

ニンニクはどーされます?って聞かれちゃったらさ〜、言っちゃうよね〜。
夕方から仕事なんですけどね(笑)
まさかの9時撤収で時間持て余しちう。
********************
『12/13〜14 牛で忘年会しませんか〜?』
今年もやりま~す!キャンプ好きみんなで楽しくやりましょ~!
*******************
2014年11月22日
今日は海鮮!

着いて早々、かけつけ焼き焼き。

サザエからのハマグリ。

平目。

鰹。

海鮮じゃないのもありますけどね。

山かけ丼、ちょ〜〜旨い!けど絵ズラ悪し!(笑)

私の仕事はコレ張っただけですけどね〜。
旨いもん食いまくってもうネムイ…(笑)
********************
『12/13〜14 牛で忘年会しませんか〜?』
今年もやりま~す!キャンプ好きみんなで楽しくやりましょ~!
*******************
2014年11月22日
国道6号戦

やっと通り抜けられる様になった6号を久しぶりに南下。
6号線から逸れる側道ほぼ全てにバリケード…、この辺りを通る度に心臓をギュッと鷲掴みされる様な気持ちになります。

人が住めなくなった町、誰かの故郷だった場所。
こんな気持ちはずっと忘れずに生きようと思います。

2014年11月12日
ダルマさんが

三池崇史監督作品はなぜか?試写会に縁がある事に気付きました、前作の『喰女』も試写会だったし、『妖怪大戦争』も『クローズZERO』も『悪の教典』も。
原作のマンガは全然知らないけど、原作知らない方が映画は面白かったりするしね、ちょっと楽しみ。
2014年11月07日
2014年11月07日
2014年11月07日
2014年10月31日
2014年10月28日
女心と秋のソラ?

本日のホーム、乾燥撤収は期待薄。

30分ごとに目まぐるしく変わるソラ、はっきりせんか〜〜い!

出会いの転がる牛、昨夜は楽しい夜でした。
と気持ち良く寝てたらば〜、クルマの音が…、まさかの朝食ゲット!
噂の峰不二子はデキる女性でした、あざーす!
2014年10月24日
2014年10月24日
2014年10月18日
ランブリソロ

道中悩みながらも結局は今日もコイツ。

なんてったって設営が簡単なのが一番の原因ではあるものの、多少の悪天候は全く関係無く安心して寝れる信頼性も大きいかな~、経験上ね。

似たよーなサイズのソロ幕は他メーカーも含めて沢山ありますが、やはり私は縦型の時代からコイツがお気に入り、インナーは加水分解したんで二代目ですし。
でもやっぱこちらも加水分解して使えなくなったラージフライの二代目も欲しいな〜、スノーピークさん、なんとかラージフライ単品も再生産して下さい。



ふと眺めると本日の幕達の中にも、縦型も含めるとランブリソロがなんと5張りも!(笑)
やっぱナンダカンダ言ってもシンプル、って事なんですかね~。
さ、夕飯どーすっかなぁ〜。
2014年10月17日
平日ふらり
平日の単発休みはなかなか予定を作りづらい…。
まずはしばらく行ってなかったスポーツ用品店にふらり。

いつの間にかもうこんな季節なんですね、アウトドア用品コーナーはお片付け、ウィンタースポーツコーナーへの入れ替え真っ最中。

今乗ってる板はOGASAKAのパウダーボード、もちょっと軽くサクッと遊べる板が欲しい今日この頃。

数年振りにココに戻りたい気も…。
キャンプ道具と一緒で現実無視してカタログ眺めてる時間が一番楽しいね(笑)

で、来週末のお祭りの情報集めに?いつものトコへもふらり。
ダブルネームの丸いヤツにまた何やら騒動の予感…、しかしなんで学習しないんでしょうね、それとも敢えての話題作り?計算?か(笑)
ま、どーしても欲しい方は暗いウチから並んで下さい。

で、鯛焼き屋さんで脂とニンニク補給、平日昼間なんでやや控え目にしといたつもりなんですが〜、明日まで匂い残ってたらすいません(笑)
まずはしばらく行ってなかったスポーツ用品店にふらり。

いつの間にかもうこんな季節なんですね、アウトドア用品コーナーはお片付け、ウィンタースポーツコーナーへの入れ替え真っ最中。

今乗ってる板はOGASAKAのパウダーボード、もちょっと軽くサクッと遊べる板が欲しい今日この頃。

数年振りにココに戻りたい気も…。
キャンプ道具と一緒で現実無視してカタログ眺めてる時間が一番楽しいね(笑)

で、来週末のお祭りの情報集めに?いつものトコへもふらり。
ダブルネームの丸いヤツにまた何やら騒動の予感…、しかしなんで学習しないんでしょうね、それとも敢えての話題作り?計算?か(笑)
ま、どーしても欲しい方は暗いウチから並んで下さい。

で、鯛焼き屋さんで脂とニンニク補給、平日昼間なんでやや控え目にしといたつもりなんですが〜、明日まで匂い残ってたらすいません(笑)
2014年10月12日
独り占め!

そしてだ〜れもいなくなりました、三連休の中日、なんもやる事無いのは私だけみたいです(笑)

デカいファイヤーサークルも、ひろ〜いフィールドも、ぜ〜んぶ独り占め!

昨夜はちょっと久々の友人と豪快に焚き火、人生いろいろ、いい時もあれば悪い時もある。
友達の友達で偶然繋がった不思議な縁ですが、なぜか会うと癒される不思議な魅力?(笑)
また会いに来るね!
2014年10月11日
真剣勝負!(笑)

見た目でまずは合格!
このお山に、こちらも思わず真剣勝負(笑)

トッピングに『たまねぎ増し』ってのがあって、お!と思ってオーダーしたのですが残念ながらほとんどたまねぎの主張は感じられず…、やっぱ新潟行かないとダメなのか…。
2014年10月11日
ホームの朝

珍しく早い目覚め、昨夜は風も止んで静かないい夜だったんで気持ちよく寝れたせいかな?
ま、結局二度寝してさっき起きましたけどね(笑)

なぜか?朝飯はおはぎ。

昨夜はメインサイト側で6組とちょうどいい?感じでしたが、本日から三連休、そろそろガヤガヤの気配…。
さていつまでソロのおっさんがのんびりまったりしてられるかなぁ…(笑)
2014年10月10日
ソロ〜ッと

ちょっと久々のソロ活動、三連休前の金曜夜、さすがにココも静かな夜です。
暗くなってから着いたんで、はっきりは分かりませんがメイン側でも3組ぐらいかな。

風がややあるんでしばし悩んで前室付きの幕をチョイス、やっぱこの幕いい幕だわ〜、また廃番にならないうちに買っといた方がいいですよコイツ。

夕飯も私のソロ活動ん時の定番だったメニューを久々に、ちょっとだけ違うのは今日はやや控えめの300g(笑)