ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月13日

え〜っ??

乾かしに来たのに…(汗)

大衡方面もついに降り出しました。
来る途中、泉から先の国4は降ってましたんでヤな予感はしてましたが…、もしや○男は俺?(笑)

今日は平日ですので、芋煮会の団体さんが一組とデイのファミリーが一組、釣り人が4〜5人、ちょっとお話したら2〜3匹上げたそーです、確かしばらくの間バスいなかったよーな話聞いてたんでまた誰か放した方がいたんですかね〜、生態系の破壊、ちょっと心配な話ですが…。

今夜はたぶん夜襲される心配は無いかと思いますんで、まったり『読書の秋』でもするとしますかね〜、一応言っときますが左の厚いヤツはまんま秋田の方の影響です。
山登りに興味?ナイナイ(笑)

おっ、今、雨やみましたよ、良かった良かった、どれ、まったりの前にちょっとひとっ風呂浴びてきま〜す♪






同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
ちは~♪。

そんな近場ばかり行ってないでとことん山とか飛びとかに来てくださいよぉ~。

キムチ鍋作ってあげますから・・・・・・。^^
Posted by nao nao  at 2010年10月13日 17:05
こんにちは~。

そんな近場ばかり行ってないで森まきとかふもとっぱらとかに来てくださいよぉ~。

GMC作ってあげますから・・・・・・。^^

山も行く?(爆)
Posted by マイコー at 2010年10月13日 17:09
Max!rideさん(^O^)

お疲れ様です。

いや…

心配しなくとも…


アメオは…


アメコ~~~~(^O^)
キマリですよ…

(爆列)


こちらの天気もいまいちですよ…

m(_ _)m



つか


芋煮♪ くれ!!!!

(火爆)^ω^♪☆
Posted by yuma11 携帯 at 2010年10月13日 17:24
こんばんは〜。

こちら小雨がパラついてきましたよ@市内

牛はどうですかぁ(笑)?

乾燥撤収できるといいですね(^^)
Posted by タブリス at 2010年10月13日 19:53
夜襲に行きたいのは山々ですが、また今度にします。
ハイブリッドZERO、かっこ良かったですよ。
Posted by masakichi at 2010年10月13日 21:59
こんばんは♫ たくさん本当読んでください。(笑) 楽しそうだね〜 周りの方々に話しかけている姿が安易に想像できます。(笑)
Posted by さわ at 2010年10月13日 22:18
そういや種山で降った。裏磐梯も軽く降った。
鬼首はどしゃ降りだったねぇ。

そういうことか…
Posted by w.water at 2010年10月13日 22:59
こんにちは。

うかつに雨フラシなんていうと、雨が降るたびに
全国からクレームまがいのコメントが入ることになりますよ。(笑)

山の本!

嫌い嫌いも好きのうちって言いますもんね。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年10月14日 15:05
こんばんはー!

仙台は今完全に雨です・・・
そちらももちろん雨でなんしょうね~(T-T)

乾燥撤収はまた今度にして、ゆっくりと雨キャンプ楽しんでくださーい!
Posted by non-121non-121 at 2010年10月14日 22:48
naoさん

こんばんは~。

近場って言ってもココは大事な場所ですからね~、ここ最近来れてなかったんでそろそろね。

秋田遠征も狙ってはいますよ、虎視眈々とね(笑)
言いましたね…、キムチ鍋用意しといて下さいよ~。
Posted by ride at 2010年10月15日 18:28
マイコーさん

どーも。

いやいや、最近誘ってくれないじゃな~い、お誘いがあればふもとっぱらでもどこでも行きますよ~、森まきなんて私にとっては近場ですからね(笑)

山のお誘い?
出来れば回避の方向で~(爆)
Posted by ride at 2010年10月15日 18:37
yumaさん

こんにちは~。

そうだよね~、やっぱ○男は…だよね(笑)

芋煮、食べに来てくれるなら作るよ~、作った事無いですけど~(爆)
Posted by ride at 2010年10月22日 09:43
タブリスさん

こんにちは。

牛、結局降ったのは1時間ぐらいでした。
なんで、やっぱ私は○男じゃなかったって事で…(笑)

しかも次の日は朝から好天、パッキパキに乾燥撤収できました♪
Posted by ride at 2010年10月22日 10:19
masakichiさん

どーも。

夜襲、待ってたのに~(笑)

ハイブリ、まだ悩んでます、もう少し評判が出揃うまではね。
でも、やっぱアイフォンもいいな~、う~ん。
Posted by ride at 2010年10月22日 10:33
さわさん

どーも。

この日、雨はちょっと降ったものの、止んだ後はホント穏やかな夜でね~、久々に静かなソロ野営でしたよ。
アルコールも無しでじっくり読書に勤しみました。

やっぱ、キャンプ場だと思わず声掛けちゃいますね~、他のトコだとそんな事無いのにね。
それもこれも、あの榛名湖が第一歩だったんだよね~、ちょっと懐かしくない?お互いにね。
Posted by ride at 2010年10月22日 11:17
waterさん

どーも。

>そういや種山で降った。裏磐梯も軽く降った。
>鬼首はどしゃ降りだったねぇ。

イヤイヤイヤ、せっかく私じゃなかったみたい…って言ってんのにそういう事言う~(汗)

出撃回数が多い=雨に遭う確率も多い、と言う事でどーでしょう?(笑)
Posted by ride at 2010年10月22日 11:27
ユキヲさん

どーも。

そうですね~、確かにうかつに書くと厄介な事になるキーワードが多い?最近特にそういった傾向があるよーな…(笑)

山の本、私が行けない?行く気が無い?ところの話が読めるのは面白いかなぁ…って話ですよ。
単純にそれだけです!
Posted by ride at 2010年10月22日 11:35
nonさん

こんにちは~。

イヤイヤイヤ、これが完璧に乾燥撤収できたんですよ~、やっぱ日頃の行いかと…(笑)

久々にのんびりソロ野営でしたが、ソロもまたいいっすね~。
そろそろ、親父ソロのいい季節ですよ、nonさんもご一緒しませんかぁ?
Posted by ride at 2010年10月22日 11:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
え〜っ??
    コメント(18)