ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月01日

いつものトコ



やっと発売されたコレの実物を見に、『コンボダッチ デュオ』です。

やっぱ私的にはダッチのライスクッカーは非常に気になる訳ですよ、大きさといい、極薄鋳物使用の軽さといい、久々に幕以外のモノに物欲が…(笑)

ただ、もうモノが無いみたいです、ココにも展示品がかろうじて残るのみでコレも既に行き先決まってるみたい、やはりこの極薄鋳物シリーズ、大量生産が難しいらしく、次に出回るのは来春の噂も…、ある意味無くてラッキーだったかも~。


で、ウロウロしてたら、売り場の片隅に変なモノ発見!



『オムニ』って韓国製の石油バーナーだって。



燃料は灯油、上にこんな『ストーブホヤ』を取り付ければストーブとしても使用可能。



サイズが3サイズあって、私が見たのは1番小さい『SI57』ってヤツ、ストーブホヤ込みで約43000円、武井さんも値上がりした今、ちょっと面白くないすか?(笑)

あっ、私は積載できませんので!(爆)




同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
どーも。

「オムニ」南の店にもあり
昨晩見てましたよ。
灯油だったんですね。
結構デカいですよね?
Posted by junk at 2011年10月01日 16:17
junkさん

昼間はどーもでした。

「オムニ」、南にもありましたか、本気で売る気なんですかね。

そうそう、面白いんですが決してコンパクトでは無いんですよね、私のクルマには全然無理っすわ。

しかもね、駐車場で点火を試みたんですが、出てはイケナイところからお漏らし・・・、ここだけの話ね(笑)
Posted by rideride at 2011年10月01日 18:48
コンボダッチ、WEST三条店に2組在庫有り(ぷっ)
Posted by まごしち at 2011年10月06日 21:34
まごしちさん

どーも。

貴重な情報ありがとうございます。

でもね、知らなくてもいいキケンな情報流すのはやめて下さい!(笑)
Posted by rideride at 2011年10月12日 11:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつものトコ
    コメント(4)