ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月09日

大屋根にカンパイ!

先々週末の続き、白樺んトコでの芋煮フルコースをタップリ堪能、今回も楽しい野営でした!で終わりかと思いきや〜。

今シーズン何度目になるかな〜?のお気に入りのココに移動。



ただね、着いたら真っ白!何にカンパイしたらいいのか分からん状態なんで〜。

『大屋根にカンパ〜イ!!』(笑)

でもね、こう言う天気だと、何よりもこの『大屋根』がスゴい頼りになるんですよね〜、ホントありがたい。



今夜は最強の屋根アリなんで、設営もそこそこにまずはひとっ風呂。



ラッキーな事にこの日は『蔵王温泉感謝デー』で入浴料無料!

ありがたくユ〜ックリ温まらせていただきました。



で、戻ってきてもやっぱりガスと言うか、雲と言うか…、ま、仕方ないんでマッタリ飲みますか!



本日のまかない、『麻婆茄子豆腐丼、餃子添え』、餃子全然見えないすか?(笑)



途中、ちょっとガスが切れてきて、お、この感じならもしかして夜景も…、なんて淡い期待を抱いた時間もあったんですが〜、この後やっぱり真っ白!

夜景どころか、街の灯りの一つも全く見えず・・・、の夜でした。



昨夜の寝床はランブリソロインナーのみ、涼しくて快適に寝れました。



で、モーニングコーヒー、でもやっぱり真っ白!(笑)



評判屋しお味で朝ラーいただいてのんびり撤収。

今回の大屋根、いつもの雄大なパノラマショーは全く見れませんでしたが、ま、こんな時もありますよね。

この偉大な大屋根のお陰で雨でも全く関係無く快適に過ごせるってだけでサイコーの場所です、これからも大事に使っていきたいもんですね〜。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
牛忘イブ2023
牛忘&おやじキャンプ2022
牛忘イブイブ2022
牛忘イブイブ
【 牛で忘年会しませんか~ 2019 】え、12年目なの?(笑)
牛忘イブイブ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 牛忘イブ2023 (2023-12-15 10:46)
 牛忘&おやじキャンプ2022 (2022-12-11 14:57)
 牛忘イブイブ2022 (2022-12-08 17:01)
 牛忘イブイブ (2019-12-12 20:50)
 【 牛で忘年会しませんか~ 2019 】え、12年目なの?(笑) (2019-11-18 19:05)
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)

この記事へのコメント
SP*ダブルマグなんて持ってたっけ??
ここって、R113から近いすか?
Posted by まさ at 2015年09月09日 18:58
>まささん

どーも。

>SP*ダブルマグなんて持ってたっけ??

何年私と付き合ってんのかなぁ~、全く、あなたは自分の事以外ほんと興味無いのね~(笑)
SP*ダブルマグ、なんなら私が持ってるSP製品の中でも一番初めぐらいに買ったモノの一つですよ、今冷静に考えるとこんな値段のマグ、どーして買えたんだろ~?って思うお値段ですけどね、勢いってコワいわ~(笑)

ココ、113の出口、南陽辺りからだと30kmぐらいですわ、近いよね、で、いつ来んの?
Posted by rideride at 2015年09月09日 19:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大屋根にカンパイ!
    コメント(2)