ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月01日

SPS仙台泉&WILD-1初売り2018

皆さんあけましておめでとさん!です。



10年目の『牛忘』も無事終わり、今年もまたまた恒例の物欲の季節(笑)がやって参りましたよ〜。

まずは『東インター店』にお邪魔。



まずはここ数年のWILD-1初売りではド定番のナンガの寝袋。

今年は『ダウンバック600STD』税込20,304円の10%オフ、色は三色展開、昨年はちょっと生地が凝ってたんですけどね、今年はフツーのヤツ、なんか物足りない気も…。

しかも昨年はお値段も税込18,144円の10%オフだったんで若干の値上がり?

ま、それでも『ダウンバック600STD』、ネットとかでの実売価格は27,000円ぐらいなんで充分お買い得、ちなみにナンガのHP上の快適使用温度は-6℃、ま、皆さん分かってるとは思いますが実際はその温度はムリっすけどね。

で、やっぱ幕モノ(笑)ノルディスク4連発。



「レイサ4」、税込95,999円の10%オフ。



「アルフェイム12.6」、税込83,999円の10%オフ。



「アルフェイム19.6」、税込95,999円の10%オフ。



「アスガルド19.6」、税込107,998円の10%オフ。

どれもざっくりで30%オフぐらいの計算ですかね。

このノルディスクは東インター店のみ、泉店にはありませんでした。



「ラトルスネイクSL1」、税込18,144円の10%オフ。



「ラトルスネイクSL2」、こちらは二人用、税込21,384円の10%オフ。

コレもWILD-1ではよく安売りになる?ビッグアグネス、なんかビッグアグネスさんの幕って面白いヤツ多いんですが、モデルサイクルが短すぎていつ買うのが正解なのか、どーも分からん(笑)

後は小物ちょこちょこ。

コレ、佐々木さん一押しだって言うんで一応載せときます、割れない、しかも分割収納のワイングラス、コレはバックスさん担当かな(笑)



あと、個人的にちょっと刺激されたヤツ。



「クリーンカンティーン インスレートタンブラー16oz」、税込1,944円の10%オフ、これ以外にもちっちゃいサイズのもありました。

このフタ、完全に閉められたらいいのにな〜。



「エバニュー チタン二重マグカップ330カラー」、税込2,138円の10%オフ。

『エバニュー』って良くない?、しかもダブルウォールとかじゃなくて二重って表現も(笑)

実はずっと欲しかったんだけど定価じゃ全く買う気にならず、だったアイテムでした。



「アウトドアリサーチ ウルトラライトコンプレッションサック12L」、税込2,638円の10%オフ、もう一回り小さいサイズもありました。

こんなん、いくつあってもいいんだよな〜。



「ハイマウント コンパクトキャンピングライト」、税込1,058円の10%オフ。

コレも実はいいんじゃないだろうか、とずっと気になってたヤツ、このお値段なら。


で、ココからは泉店。

ナンガの寝袋、今年は泉店も全く同じヤツが置いてありました。

で、やっぱ幕モノから。

泉店はキャンパルジャパン、まずは『ピルツ19』、税込95,040円の10%オフなんでざっくりで30%オフぐらい。



で、今回私的に1番刺激されたヤツ。



『オーティス N-04』、税込105,624円の10%オフ、欲しい…。

泉店、今年は幕モノ豊富。



「ダンロップ VS30」、税込31,864円の10%オフ。

ダンロップ、地味だけどいい幕なんですけどね〜。



「シックスムーンデザイン ルナーソロ」、税込31,860円の10%オフ。

こんなのも憧れるけどやっぱ私には向いてない。



「スリーフォークシェルター」、税込21,276円の10%オフ。



「フライクリークUL1」、税込14,904円の10%オフ。
「フライクリークUL2」、税込17,820円の10%オフ。

実はコレが目玉商品?
買い時が分からんビッグアグネスさんですが間違いなくココが買い時でしょ、収納袋が無かったりする訳アリ品らしいんですが、お値段がさ~、↑あのコンプレッションバッグとセットで買えばOKじゃん。



「テラノバ ゼフィロス3」、税込31,536円の10%オフ。

テラノバもちょっと気になるメーカー。

小物系、基本東インター店とほぼ同じなんですがちょっと気になったヤツを。



折り畳み式の洗いカゴ?ちょっと便利そうな気がしないすか?ここからさらに10%オフだし。



こんなライト、最近流行りなんじゃない?
沢山吊るしたりしてさ。


で、最後はスノーピークさん。

今年はオフィシャルの福袋、『野遊びセット』とかってネーミングでやってるみたいですが、そんなどのお店行っても同じ金太郎飴には一切興味無し。

泉店では高梨くんが頑張って売り場作りしてました、そんな真っ最中のヤツをちらっと。



まずはおとーさんのお小遣いでも手が届く系、シェラカップ4つも要るか?は置いといて。



ご家庭でも、って書いてるけど、ご家庭用ならもっと安いのあるよね…。



シングルを、しかもこんなに、使いドコは?



ダブルにすると一気に値段が〜。



アウトドア始めるとやっぱ揃えたくなるのがコーヒーセット、スノピだといいお値段すね。



実用向きならこんなセットかな。



やっぱ焚き火の醍醐味なら『L』。



新商品が早くもお買い得、しかもポールも黒いヤツだし。



やっぱね、色々試したんですが色んなバランスがちょうどいいのはこのイスなんですよね〜。



ホントはこの時季買うならコイツじゃないんですけどね、どーも今年はリビシェルのセットが作れないらしい、売れるモノが売れる時季に無いってさ、どんな話なんでしょ。



あ、この時季の恒例、廃番セール品もいくつかあるみたいですよ。

あと、まだ並べられてないお買い得品(展示品とかね)もどーもあるっぽい口ぶりでしたんで気になる方はお並びいただいてもいいかもね。



最後に、話題の?新製品、展示してありましたんでちょこっと見てきました。

あくまで私的な感想ですが、外から見るより中に入ると有効面積狭い、換気性能が多分かなり悪い、多分夏は暑くて中に居られないんじゃないかと。

ま、いずれにしても外で使うモノにアイボリーって色は私的にはあり得ませんのでいいんですけど〜。

さぁ皆さんの新年初のお買い物はなんなんでしょうね~、今年もよろしくお願いしま~~す!!





同じカテゴリー(買い物)の記事画像
やっぱり
まんまと
残りモノには福がある?
SPS仙台泉&WILD-1初売り2017
SPS仙台泉&WILD-1初売り2016
SPS仙台泉&WILD-1初売り2015
同じカテゴリー(買い物)の記事
 やっぱり (2017-03-10 19:39)
 まんまと (2017-03-03 14:38)
 残りモノには福がある? (2017-01-05 15:11)
 SPS仙台泉&WILD-1初売り2017 (2017-01-01 20:33)
 SPS仙台泉&WILD-1初売り2016 (2016-01-01 12:36)
 SPS仙台泉&WILD-1初売り2015 (2015-01-01 18:51)

この記事へのコメント
恒例の初売りチェックありがとうございます!!

特に心が弾む一品は見つからなかったのですが

まぁ、ご挨拶程度に行ってきますね(爆

今年もよろしくね!
Posted by オオバックスオオバックス at 2018年01月01日 10:26
明けましておめでとうございます

毎年×2ありがとうございます
「コンプレッションバッグ」狙いで、空いた辺りに行きます、欲しかったヤツなんですよねー残ってるといいなぁー
Posted by じゃこ at 2018年01月01日 21:43
あけましておめでとうございます!
先日はお世話様でした(*^^)v
またよろしくお願いしまーす。

rideさんの初売りレポ、
短時間しか立ち寄れない私にはとってもありがたいです(^^)
次は釣具屋もお願いします(笑)
Posted by kickkick at 2018年01月01日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SPS仙台泉&WILD-1初売り2018
    コメント(3)