ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月07日

名古屋から無事帰り着いた朝、家の庭に早くも『春』が…。

若い時?には花なんか見向きもしなかったんですが、ふとこんな瞬間にも気づくようになった自分に『歳取ったんだなぁ〜』って…(笑)





同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
牛忘イブイブ
ARABAKI2018 2日目
ARABAKI2018
最強の流れ
ひさびさ
目を見つめない
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 牛忘イブイブ (2018-12-13 17:44)
 ARABAKI2018 2日目 (2018-04-29 09:31)
 ARABAKI2018 (2018-04-28 11:07)
 最強の流れ (2018-03-16 16:25)
 ひさびさ (2018-03-16 14:04)
 目を見つめない (2018-01-13 11:30)

この記事へのコメント
相変わらず東日本中を駆け回っておられますねぇ~

お疲れ様でしたぁ♪

今年は西日本もごひいきにお願いしますよ!

ふとこんな瞬間にも気づくようになった自分・・・>まさしく同感です(笑)
Posted by かんぱぱかんぱぱ at 2009年02月07日 18:48
こんばんは〜。

今日は伊豆に来てますがこちらは河津桜が綺麗に咲いてますよ。

暦の上ではもう春ですからね〜。さぁ部屋にテント張るかな?
Posted by マイコー at 2009年02月07日 18:56
こんばんは~

いやあ~春だよね~
キャンプシーズン到来だよ~
SPカタログみれば、もぉ~全開さ♪

しかしながら
花に目が行く、rideさん・・・

お互い歳とったよね(笑)
Posted by KIMI♂ at 2009年02月07日 19:42
おかえりなさいませ〜

何も買わなかったの〜?

ん?スノピのカタログってまだですか〜?

SPWの写真が気になります(笑)
Posted by ニコ at 2009年02月07日 22:17
無事に帰られたようですね(笑)

今日あたりは日差しがポカポカで
春の訪れを感じましたね(^^)
とか言って全然花をめでる機会などないんですけど。

*業務連絡*
お返事遅くなりましたが、CDで用意させていただきますね。
ちなみにパソコン内のプレーヤーはwindows media playerで聞いてます?
それとも i tunesですか?
Posted by willow30 at 2009年02月08日 00:14
こんちわ~っす♪。

もう春なんですかねぇ~。『牛』にもあまり雪がないようですし・・・。
レクリエーションから戻ってきてから、コメ返し大変だったんじゃないっすかぁ~。あえていっぱい入れておきましたよぉ。(笑)

まだまだrideさんは若いですって。ホントそう思いますよ。ヤングメンです。
Posted by nao nao  at 2009年02月08日 13:53
おはようございます(^^)v

もう春がそこまで来ているんですね
まだまだ寒い時ありますけどね~
Posted by shumipapashumipapa at 2009年02月09日 07:41
おはようございます~^^

名古屋遠征お疲れさまでしたぁ~♪
さぞかし、疲れたことでしょう~(笑)

庭???
ride家には、お庭があるの???

年を重ねた証拠です。(笑)
Posted by さわ at 2009年02月09日 08:59
かんぱぱさん

こんにちは~。

ホント相変わらず・・・、あちこちフラフラとしとりますね~(笑)
今年はフラフラの範囲も一気に拡大を狙ってますんでね、四国も行きますよ~。

しかし、いいんだか悪いんだか・・・、この花の写真撮っててちょっと考えちゃいましたよ・・・(笑)
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:23
マイコーさん

こんにちは~。

しっかり家族サービスしましたか~、今後の為にも大事なミッションですからね(笑)

伊豆ってもう桜が咲いてんの?
以前は春の気配がしてくると、ボードの季節も終わりなんだなぁ・・・ってちょっとブルーになってたんですが昨年ぐらいからはちょっと変わりましたね。
花見キャンプも考えないとね。

ところでテント張ったの?(爆)
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:28
KIMI♂さん

こんにちは~。

しかし着々と春なんだね~、キャンプにはいい季節だよね~。

まぁでもその前にカタログ出ちゃうよ~、KIMI♂さん何買っちゃうのかな~?(笑)
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:31
ニコさん

ただいま~。

スノピのカタログは14日ですよ~、ニコさんにとってはまぁたぶんあまり欲しいモノは無いと思うけどね~。

あっ、そうか、みんなSPWの写真って楽しみがあんのね~、私、写ってませんから~(笑)

「REVO」が写ってないかが楽しみやね~(爆)

買い物?ムフフ~。
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:34
willow30さん

こんにちは~、無事に帰り着きましたよ~。

さすがに往復長距離バスの旅、車中泊2日はやや応えましたね(笑)

ホント、帰ってきたらいい天気でね、珍しくこんな花にも目がいってしまいましたよ。

*業務連絡*
使用しているのは「windows media player」で~す。
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:38
naoさん

こんにちは~。

あえていっぱいって・・・、お気遣いありがとね~(笑)

ホント仙台も今年はたいした雪無いまま、春になっちゃうんかな~、ちょっとそれはそれで寂しい気が・・・。
遠征組が期待している「雪中」も危うし・・・かもね。

ヤングメンって・・・、いつの時代やねん(爆)
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:41
shumipapaさん

こんにちは~。

なんかね~、こういうの見ると「春」かなぁ・・・って感じると共に、しつこいよーですが「歳かなぁ・・・」って(笑)
若い時は季節なんてどーでもいいやぁって思ってたんだけどね~。

私的には東京は全然暖かかったですよ~、街行く方々がみんなダウンとか着て平気な顔で歩ってるのが不思議でしたよ。
私は上着着て歩いてたら「汗ダク」になってしまって・・・、やっぱ感覚が違うんでしょうね~。
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:45
さわさん

こんにちは~。

名古屋遠征、楽しかったですが確かに往復長距離バスはちょっと応えましたね~、自分で運転して行った方が楽かも・・・(笑)
でもね、今回はセンタービル前での楽しい思い出が出来ましたからね~、アレはTBCOM史上後世まで語り継がれる伝説になるのでは・・・。

私は実家住まいですから、小さいながらも「お庭」あるんですよ、この「福寿草」は毎年この時期に咲くんですよね~、ただ今年はちょっと早いかなぁとね。

重ねた歳、ムダな気がする今日この頃・・・(爆)
Posted by rideride at 2009年02月09日 11:51
春はもうすぐですね、冬キャンセットがない私にとって
春はとーっても待ち遠しいです。
牛キャンオフもいけないし、春にまた企画があるのを
期待してるんですよ^^
2009カタログもそろそろ?
Posted by tap at 2009年02月09日 22:01
おお~
rideさんあんまり更新しないからやっとコメできましたよー。
まるでメタルスライムに出会った気分です(笑)

だめですよー。花なんかに気をとられちゃー。まだまだ花が目に入んないくらい暴れないと。。。。
あれ、ヨケイナ心配でしたか(爆)
Posted by toratakedatoratakeda at 2009年02月11日 01:15
お疲れさんです!

長距離バスですか?疲れるよね~

福寿草かな?そっちはもう春の気配ですね。

牛も雪無いの?
Posted by babo at 2009年02月11日 10:43
tapさん

こんばんは~。

いつのまにか春が近づいてるんですよね~、今年はドカッと降る事もあまりなく・・・、ちょっとこのまま春ってのは寂しい気もしてしまいますが・・・。

でも、春は寒くもなく暑くもなくでキャンプにはとってもいい季節ですからね~、それはそれでいいっすよね~(笑)
活動開始のtapさんにもお会いできそーだし~。

カタログも・・・、こちらもまたキケンな季節が・・・(汗)
Posted by rideride at 2009年02月11日 20:24
ベイダー卿

こんばんは~。

あんまり更新しないって・・・、まぁ確かにそのとーりだけどね。
私の新着はレアですからね(笑)

「牛」では花なんか目に入った事ないけどね~。

ベイダー卿は暴れ過ぎだよ、そろそろ強制的にダークサイドから卒業させられちゃうんじゃないの~?(爆)
Posted by rideride at 2009年02月11日 21:21
baboさん

こんばんは~。

往復長距離バス、車中泊2泊の旅でした(笑)
さすがにちょっときましたね~、色んなトコに・・・。

「福寿草」、毎年咲くんですよ、何かコレ見ると「春」って感じがする花ですよね~。
「牛」、今日見てきましたよ、ほとんど雪無くなってました。
Posted by rideride at 2009年02月11日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(22)