2011年12月30日
シーズンはじめ

今シーズン初滑り、年々初滑り遅くなってる気が…。

今シーズン、色々考えた末、私のハンドルネームの由来であるメーカーの板を久々に引っ張り出してきました。
確か02-03シーズンモデルだったはずなんで、もう9シーズンも前のモデル、訳あってほとんど乗らないままデッドストック状態で眠ってた板です。
最新の板とは当然比べ様もありませんが、まだまだ現役で楽しめました。
朝いちで登ってノンストップでリフト25本、吹雪いてきたんで今日はこのぐらいで勘弁しとくかなぁ〜。
と言うよりも〜、後ろ脚完全に終わってました…、雪の良さにちょっと調子に乗り過ぎたかも…(笑)
Posted by ride at 17:54│Comments(4)
│スノーボード
この記事へのコメント
はじめまして。
RIDEに釣られましたよ。
乗ってましたよ、RIDEのブラッシー。
あのソールの色が変わるヤツに。
ベースレスも使ってました。
懐かしい・・・
最近RIDEは調子良さそうですね。
気になるワタクシ。。。
RIDEに釣られましたよ。
乗ってましたよ、RIDEのブラッシー。
あのソールの色が変わるヤツに。
ベースレスも使ってました。
懐かしい・・・
最近RIDEは調子良さそうですね。
気になるワタクシ。。。
Posted by katsu58 at 2011年12月30日 18:24
katsu58さん
こんばんは~、はじめまして。
katsu58さんのコメント読んでちょっとビックリ!
「ジェフ・ブラッシーモデル」、しかもソールの色変わるヤツって、リスのグラフィックのですよね?
実は私も乗ってました、しかも過去乗り継いだRIDEの板ではフレックスなんかが一番しっくりきた板で、処分できずに今も持っています。
ベースレスも、当時「プレストン」と言うメーカー名でしたが、一番初めに手にした板がソレでした、あの板の挙動がダイレクトに伝わる乗り味は今でもはっきり覚えています。
今、ちょっとkatsuさんトコのブログを覗かせていただきましたが、私もずっとアンチバートン派だったんですが、ESTシステム、今年のReflexシステム、気になってるんですよ~、あのベースレスの乗り味が忘れられないのが大きな理由で(笑)
しかし、偶然こんな共通点があるkatsu58さんが釣れるなんて・・・、キャンプカテゴリーにスノーボードネタ、たまには書いてみるもんですね(笑)
コメント、ホント嬉しかったです、ありがとうございます。
あっ、OGASAKAの具合、ぜひ書いて下さい、国産ディレクショナル、私もかなり気になってますんで!
こんばんは~、はじめまして。
katsu58さんのコメント読んでちょっとビックリ!
「ジェフ・ブラッシーモデル」、しかもソールの色変わるヤツって、リスのグラフィックのですよね?
実は私も乗ってました、しかも過去乗り継いだRIDEの板ではフレックスなんかが一番しっくりきた板で、処分できずに今も持っています。
ベースレスも、当時「プレストン」と言うメーカー名でしたが、一番初めに手にした板がソレでした、あの板の挙動がダイレクトに伝わる乗り味は今でもはっきり覚えています。
今、ちょっとkatsuさんトコのブログを覗かせていただきましたが、私もずっとアンチバートン派だったんですが、ESTシステム、今年のReflexシステム、気になってるんですよ~、あのベースレスの乗り味が忘れられないのが大きな理由で(笑)
しかし、偶然こんな共通点があるkatsu58さんが釣れるなんて・・・、キャンプカテゴリーにスノーボードネタ、たまには書いてみるもんですね(笑)
コメント、ホント嬉しかったです、ありがとうございます。
あっ、OGASAKAの具合、ぜひ書いて下さい、国産ディレクショナル、私もかなり気になってますんで!
Posted by ride at 2011年12月30日 19:32
明けました。
今年もよろしくです。
25本も、滑るの?
体力あるね~(笑)
今年もよろしくです。
25本も、滑るの?
体力あるね~(笑)
Posted by さわ at 2012年01月01日 12:02
さわさん
どーも。
今年もよろしくです。
気づいたら25本・・・、明らかに調子乗り過ぎました。
気持ちだけではカバーできない歳に・・・(笑)
どーも。
今年もよろしくです。
気づいたら25本・・・、明らかに調子乗り過ぎました。
気持ちだけではカバーできない歳に・・・(笑)
Posted by ride at 2012年01月05日 14:47