ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月09日

週末あっちゃこっちゃ

先週末は雨…、何やら平年の7月一月分の半分の量が一気に降ったらしいっす。

と言う事で幕は張らずにバンガロー泊に決め、まずはひとっ風呂。



しかし、この天気なら外に出るの自体止めりゃいいのにね(笑)



で、こんなのでカンパイ!して〜。

バックスさん、その後奥様のご機嫌は?(爆)



メインは焼き焼き〜。



あっ、コレ、カレーですんで!(爆)


で、翌朝はカレー?の残りにご飯をぶち込んでの帰れま10。

でも、バンガロー泊は撤収早くていいっすね〜、ココのバンガローはお値段もリーズナブルだし、クセになりそう(笑)



で、大倉に移動して『大倉カヌークラブ』、今シーズン二度目の活動日。

結局、私は二回連続漕がず…でしたが(笑)



で、さらにココに移動。



『4』持ってなかったら間違い無く買っちゃってただろうな〜。



『Mojo』が安かったらちょっとヤバかったかも、結果、助かりました(笑)

ま、ただの『いい歳して落ち着かね〜おっさんだな〜』なお話でした。

あっ、でもね、コレでも私、土日ともキッチリお仕事だったんですけどね〜(爆)




同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
初漕ぎ
今年も始まりました
七北田川
カヌーに乗ろう
シーズンイン!
大倉カヌークラブ
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 初漕ぎ (2017-04-26 17:41)
 今年も始まりました (2016-04-24 18:26)
 七北田川 (2015-07-30 19:43)
 カヌーに乗ろう (2014-07-21 20:54)
 シーズンイン! (2013-06-16 14:49)
 大倉カヌークラブ (2012-06-24 19:05)

この記事へのコメント
お疲れさまでした。
普通ならあの天気、中止でしょうね。でも、結果オーライでしたね。
カレーは何処に行ったんでしょうね?
次回もよろしくお願いします。
Posted by ゆ〜 at 2012年07月09日 22:04
ゆ〜さん

毎度どーもでした~。

ですよね~、あの予報なのにわざわざ出来るトコ探してまで、って我々かなりの変態かと(笑)

カレー、次回はちゃんと色付いてるヤツが食べたいもんですね(爆)

こちらこそまたヨロシクです
Posted by rideride at 2012年07月10日 10:39
あの~、こちらの温泉はキャンプ中、何回も入れますか?
ちょっと利用したいと考えていますが、情報が少なくて。
他にお勧め情報がありましたら、紹介お願いしますm(_ _)m
Posted by まさきち at 2012年08月09日 12:39
まさきちさん

嫌がらせ?(笑)

温泉、ばんじ山荘はキャンプ場とは全く関係ない施設ですからね、とことんみたいに24時間入り放題ってな訳にはいきませんよ。
確か大人1回600円、夜もそんな遅くまではやってませんし、キャンプ場からはクルマで来る事をオススメします、歩いて来た事もありますが正直結構キツイ距離です。

後は温泉であればクルマで15分ほど降りれば、全国的にも有名な秋保温泉ですんで、どのお宿を選んでも奥様もお嬢さんも大満足かと、ま、その代わり温泉宿の日帰り入浴はドコも結構しますけどね、1000円前後は覚悟して下さい。

あっ、秋保温泉行ったらおはぎは必須です、「主婦の店 さいち」ね。

二口キャンプ場の下にはキレイに川もあります、川の中にイス突っ込んでまったり、なんてのもサイコーですよ。
Posted by ride at 2012年08月09日 17:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末あっちゃこっちゃ
    コメント(4)