ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月21日

カヌーに乗ろう



毎年恒例、我がホーム大倉ふるさとセンター主催のカヌー教室『カヌーに乗ろう』のお手伝いに行ってきました。



どうにも歯切れの悪かった三連休、やっと晴れた最終日に設定した教室、持ってるな〜俺!(笑)



今回は大人と子ども合わせて18人の参加でしたが、今回参加の皆さんは勘がいい方ばかりでほとんど手がかからず、天気もそれほど暑過ぎずのいい陽気、楽しい三連休最終日を過ごしていただけたかなぁ〜と。



うちの師匠の15フィート、やっぱカナディアンは雰囲気もあって、漕いでものんびりゆったりでいいですね〜。



毎回恒例の度胸試しのダイブも無事こなして教室終了です、もうコレもそろそろギリギリの水深、再来週の親子キャンプではもうムリかなぁ〜。



大倉ふるさとセンター、キャンプ場も結構な賑わい、ココも最近は意外とメジャーらしいですよ。





同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
初漕ぎ
今年も始まりました
七北田川
シーズンイン!
週末あっちゃこっちゃ
大倉カヌークラブ
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 初漕ぎ (2017-04-26 17:41)
 今年も始まりました (2016-04-24 18:26)
 七北田川 (2015-07-30 19:43)
 シーズンイン! (2013-06-16 14:49)
 週末あっちゃこっちゃ (2012-07-09 20:54)
 大倉カヌークラブ (2012-06-24 19:05)

この記事へのコメント
おぉ~いっぱいですね~。

今日、行こうと思ってたんですが、少年野球でダメでした。

ふるさとセンターって平日しか行ったことないので

いっぱいテント張ってあるの初めてみましたよ(笑)

カナディアンかっけーですね~。

家には置けないけど(笑)

いつかは・・・。
Posted by otaota at 2014年07月21日 23:49
otaさん

どーも。

そっかぁ、少年野球ね~、お子さんがスポーツやってると結構時間取られるっすよね~。

ふるさとセンター、ちょっと前はガラガラだったんですけどね~、最近は満サイトなんて日もあるみたいですよ、ちょっとビックリ!ですが(笑)

カナディアン、どーすか?1艇!思い切りが肝心ですよ!
Posted by rideride at 2014年07月22日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヌーに乗ろう
    コメント(2)